最新から全表示

  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/13
    田植前の風景

    水が張られた水田に小湊鐵道の列車が映り込んでいます。小湊鐵道はいつも自然にきれいに溶け込みます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/04/28 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/26
    深紅の藤

    今年はなかなか富士山が見られないのですが、
    この日は珍しく鮮やかにみえました。見たこともない
    赤い夕日に包まれています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/03/13 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/04/01
    菜の花とともに

    おなじみの小湊l鉄道は菜の花がとても
    似合います。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/04/03 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/12/12
    富津の夕日

    富津の展望台の下から、ダイヤモンド富士が見えます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/03/30 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/13
    広大な鯉のぼりと雲

    毎年小櫃川の河口付近に張られる鯉のぼりです。規模が大きいので、見がいがあります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/02 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/02/02
    里の冬

    嶺岡山系の曽呂地域というところです。
    さる高名な写真家から教えていただいた水仙の里です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/01/21 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/02/19
    水仙の森

    袖ケ浦公園には、水仙が紅梅を背景にして
    ひっそりと咲いているところがあります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/02/09 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/28
    青の世界

    一面に水が張られた水田の中を、夜行列車が通り過ぎて行きました。これも小湊鐵道の遠景です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2014/04/27 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/12/12
    飛鳥

    泉自然公園の紅葉が、午後の光に照らされて
    飛び立つ鳥のように光っていました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/12/01 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/26
    青い風景

    青葉の森公園は、様々な花が広範囲に咲く
    事で有名ですが、このネモフィラは小規模に
    きれいに咲いていました。筆者の他に撮影している
    人がいます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/14 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • その他
  • その他
    2021/03/05
    ごはんと雑貨と

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2021/03/05 撮影機種 Unkown
  • 食べ物
  • 食べ物
    2021/03/05
    ごはんと雑貨と

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2021/03/05 撮影機種 Unkown