显示最新内容

我正在做这样的事情 2023/06/29 (Thu)

年に一度の夕涼み会です!【こども食堂Amityいちはら】

千葉県市原市の『こども食堂Amityいちはら』です♪

年に一度の夕涼み会です。

【日程】
7月19日(水)

【場所】
上総更級公園管理棟前です。
※大多喜ガスさんでの会食とお弁当配布、菊間コミュニティセンターでのお弁当配布は行いません。
お間違えのないようにお願いします。

どれだけの人が来るかわかりません。
去年...

其他 2024/03/14 (Thu)

辰巳台東将棋クラブ

御拝読ありがとうございます。今将棋ブームですが、市原市にて本格派将棋教室を営んでおります。顧問前日本将棋連盟会長佐藤康光九段筆頭に日本将棋連盟認定指導棋士五段石堀浩二が
初心者から有段者プロ棋士希望の方又レディース様々なニーズにお応えしております。是非日常の生活に豊かな{学び}と自己の隠れた才能を一緒に探して見ませんか?御連絡お待ちしております。

我正在做这样的事情 2024/02/27 (Tue)

毎月第2土曜日に開催中! 若宮専門店街リバイバルマーケット

昔賑わっていた若宮団地の中心地『若宮ショッピングセンターと専門店街』。
かつての賑わいを再び復活させるべく、リバイバルマーケットを企画いたしました。
専門店街の中央広場を使わせていただき、いろんなお店やフード、大人も子供も楽しめるイベントをご用意しております!

◇開催日 毎月第二土曜日 10:00〜15:00
◇場所 専門店街中央広場(市原市若宮3-3付近)
...

各种招聘 2023/06/29 (Thu)

市原フリマランド

月に1回フリーマーケットを開催しています。
次回:8月11日13時〜18時
VONDSグリーンパークにて開催
子供から大人まで楽しめるイベントです!

我正在做这样的事情 2024/04/26 (Fri)

ユニモの【不用品回収プロジェクト】読み終えた絵本を回収しています📚

読み終えた絵本が「寄付」になる。
集まった絵本は社会貢献に役立てられます。
お子さまの成長とともに読まなくなった絵本。
お引越しや大掃除、本棚に新しい絵本を迎える時等、
ご自宅に眠っている絵本をユニモで回収いたします。
【回収場所】
1Fリバーst.コンシェルジュカウンター
【回収上限】
20冊まで

寄付していただいた絵本は、
1...

我正在做这样的事情 2024/04/05 (Fri)

クワガタとカブトムシの森づくり🌳

集まれ老若男女! グランパ・グランマ大歓迎!
令和6年度はクワガタとカブトムシの森づくりで、良い汗を流しましょう✨

【開催日】全6回 いずれも第4土曜日 9~12時
令和6年
5・6・9月・・雑草刈り取り、雑木伐採
10・11月 ・・土壌づくり
令和7年
2月    ・・クヌギ植樹

【集合場所】
ナルナル(株)駐車場(市...

信息交流 2023/08/08 (Tue)

千葉市 地方卸売市場で「市民感謝デー」を開催しています!

毎月第2・第4土曜日午前7時から正午頃まで食堂や新鮮な野菜・果物特売会、生鮮食料品を購入できる市民感謝デーを開催しています!
(水産棟では午前10時頃までとなっておりますので、はやめにお越しください。)

水産棟では市場の雰囲気を感じながら、魚介類などの生鮮食料品を購入できます。
関連棟では苔、鰹節、肉、卵などさなざまな食材が揃っており、その中の食堂では市場の新鮮素材を使っ...

信息交流 2024/02/23 (Fri)

千葉市 地方卸売市場で「市民感謝デー」を開催しています!

毎月第2・第4土曜日午前7時から正午頃まで食堂や新鮮な野菜・果物特売会、生鮮食料品を購入できる市民感謝デーを開催しています!
(水産棟では午前10時頃までとなっておりますので、はやめにお越しください。)

水産棟では市場の雰囲気を感じながら、魚介類などの生鮮食料品を購入できます。
関連棟では苔、鰹節、肉、卵などさなざまな食材が揃っており、その中の食堂では市場の新鮮素材を使っ...

我正在做这样的事情 2023/10/20 (Fri)

目指せ★「道の駅」27箇所完全制覇!千葉県道の駅スタンプラリー

【期間】2023年10月1日(日)〜2023年12月31日(日)

千葉県の「道の駅」27箇所を巡りながら、デジタルスタンプを集めて、素敵な賞品をゲットしよう!
千葉県内の個性豊かな道の駅を巡るスタンプラリーです。
都心に近いエリアから里山の風景が楽しめるエリア、太平洋や東京湾を臨むエリアなど、さまざまな千葉県の魅力を楽しむことができます。
スタンプを集めると、「道の...

通知 2023/07/01 (Sat)

第69回 茂原七夕まつり開催! 【7月29日(土)~30日(日) 】

4年ぶりに復活!来て、見て、参加して楽しい茂原七夕まつりを開催します!
毎年大勢の見物客を集める見どころいっぱいのお祭りです!
開会の式典からはじまり、「七夕飾り」、「もばら阿波おどり」、「YOSAKOI夏の陣2023」が町中を賑わします。

開催場所:千葉県茂原市(最寄り駅:JR茂原駅)

開催日時:7月29日(土)~30日(日) 10:00~21:00 

各种招聘 2023/09/27 (Wed)

「ちばアクアラインマラソン2024」完走メダルデザイン募集!

青空のもと、大パノラマが望めるアクアラインを舞台とした本大会の完走メダルをあなたの手でデザインしてみませんか。
完走メダルは最後まで走り抜いたランナーへの最高の贈り物となります!たくさんのご応募お待ちしております。

募集期間:9月15日(金)から12月1日(金)

応募形態:個人又はグループ(グループの人数制限はありません)

賞品:最優秀者1名(又は1...

各种招聘 2024/05/15 (Wed)

ちばアクアラインマラソン2024 ボランティア大募集!

5月24日(金)より募集開始!
今年のちばアクアラインマラソン2024を支えるボランティア300人を大募集!

活動日:11月10日(日) 大会当日

応募期間:5月24日(金)~6月30日(日)

お申込み条件、詳しい内容は掲載中のチラシまたはちばアクアラインマラソン2024大会公式ホームページをご覧ください。
https://chiba-aqua...

感谢・致谢 2024/03/25 (Mon)

今日は2施設でオカリナ演奏!

今日は、かずさ萬燈会さんの特養とデイサービスの2施設でオカリナを演奏!

2部制でハードでしたが、参加者の皆様やスタッフの皆様がとても温かく迎えてくれたので、春の民謡
を中心に楽しくミニコンサートを行う事が出来ました。

今後も、こんな感じで月に1~2度のミニコンサートを、県内の老人ホームや、介護施設、デイサービスや病院関係、
障がい者福祉施設などで吹いて行きた...

各种招聘 2024/01/09 (Tue)

生命(いのち)のにぎわい調査団員募集中!生き物調査を始めてみませんか。

「生命(いのち)のにぎわい」というのは、たくさんの種類の生物がバランスを保って一緒に生きている様子です。
この調査団は身近な生き物の調査を通じて、千葉県の生き物のこと、自然のことをもっともっと知ってもらうために、そしてどうしたら「生命(いのち)のにぎわい」を守っていけるのかをみんなで考えるために発足したものです。


未来の子供たちに千葉県のすばらしい自然を引き継いでいくた...

各种招聘 2024/02/19 (Mon)

生命(いのち)のにぎわい調査団員募集中!生き物調査を始めてみませんか。

「生命(いのち)のにぎわい」というのは、たくさんの種類の生物がバランスを保って一緒に生きている様子です。
この調査団は身近な生き物の調査を通じて、千葉県の生き物のこと、自然のことをもっともっと知ってもらうために、そしてどうしたら「生命(いのち)のにぎわい」を守っていけるのかをみんなで考えるために発足したものです。


未来の子供たちに千葉県のすばらしい自然を引き継いでいくた...

请告诉我 2024/01/29 (Mon)

千葉駅周辺・千葉市内でおいしい二郎系ラーメン屋

千葉駅付近に行く機会が増えたので帰りにフラっと寄れる二郎系ラーメン屋が知りたいです。
二郎系じゃなくても美味しければ大丈夫です!

細麵が苦手なので細麵以外で教えていただけると嬉しいです!

通知 2023/09/29 (Fri)

巡回展 「流山新市街地地区の遺跡展 大地より出でし先人の足跡」

2023年10月14日(土)~12月3日(日)開催!
流山新市街地地区は、つくばエクスプレスの沿線の開発にともなって、流山おおおたかの森周辺の土地区画整理事業として計画されました。地区内には17カ所の遺跡が所在し、旧石器時代から近世に至るまでの遺構・遺物が見つかっています。今回は出土した資料を展示し、調査成果を解説パネル等でわかりやすく紹介します。

場所:八千代市立郷土博物館<...

我正在做这样的事情 2024/05/28 (Tue)

【成田祇園祭】山車や屋台を堪能する豪華絢爛な夏祭り開催✨

【日程】
2024年07月05日 ~ 2024年07月07日
【開催場所】
成田山表参道周辺、成田山大本堂前、JR成田駅前広場

成田祇園祭は、成田に夏の訪れを告げる毎年約45万人の見物客が訪れる成田の一大イベントです。
見事な彫刻や装飾で彩られた10台の山車・屋台と御輿1台が繰り出し、3日間にわたって成田山表参道やその周辺一帯を巡行します。

夜に...

通知 2023/07/25 (Tue)

8月開催! 子ども向け夏休み企画 【てづくり教室と雑貨の店Ange】

【8月】子ども向け切り絵教室、ポーセリン教室を開催!
ぜひご参加ください。

・8/20(日)①10:00~10:45②11:00~11:45(各回定員5名)切り絵教室500円(材料費、消費税込み)

・8/28(月)10:00~12:00ポーセリン教室 2,200円
 お茶とお菓子付き

090-1508-2083根岸までご予約のうえ、ご来店くださ...

我正在做这样的事情 2023/12/18 (Mon)

【要予約】60歳以上の方におススメ🏓シニアのための卓球講座

<参加申し込み期間>
2024/1/5 8:30~2024/1/31 21:00 窓口か電話のみ
<定員>
先着20人 定員に達した時点で申込みを終了いたします。
<対象>
60歳以上の方
<主催等>
八幡公民館

=講座予定日時=
①令和6年2月5日
②令和6年2月12日
③令和6年2月26日
全て月曜日、13時30分...

信息交流 2023/06/16 (Fri)

陽を浴びて(和太鼓演奏)

「陽を浴びて」
アーティスト:入江 一之介(演奏に和太鼓を取り入れる人)
日時:令和5年8月5日(土)
場所:開場13:30 / 開演14:00
チケット:¥1,500(前売り) +1drink/ ¥2,000(当日) +1drink
※ワンドリンク制。入場料にドリンク代は含まれていませんので、入場料とは別に、ドリンクのご注文をお願いいたします。

【お問...

我正在做这样的事情 2023/08/28 (Mon)

<市原市内在住の方>『乳幼児の救命講習』不慮の事故から子どもを守るために!

【申込期間】9月5日(火)~9月12日(火)8:30~17:00
窓口またはお電話にて受付。
13日に抽選後、当選者のみに通知文を郵送いたします。

【定員】
12名

【対象】
市内在住の乳幼児の保護者、または親子

【費用】
無料

【場所】
菊間コミュニティ・保健福祉センター2階会議室

【内容】...

通知 2024/04/19 (Fri)

健康診断で「血圧が高いですね」と言われたけど、何をどう改善したら良いのかわからな...

高血圧を放置すると重大疾患につながるリスクがあります。
そのリスク回避のためにも、高血圧とは何か、どうして恐いのか、
予防と治療についてどうしたら良いかがわかる
「高血圧の話」冊子を30名様に無料プレゼント(※千葉県在住者限定)

いつまでも元気なシニアを応援したい想いから、今だけ無料
まずは、本冊子を高血圧の予防と治療にお役立てください。

信息交流 2023/06/20 (Tue)

千葉市 地方卸売市場で「市民感謝デー」を開催しています!

毎月第2・第4土曜日午前7時から正午頃まで食堂や新鮮な野菜・果物特売会、生鮮食料品を購入できる市民感謝デーを開催しています!
(水産棟では午前10時頃までとなっておりますので、はやめにお越しください。)

水産棟では市場の雰囲気を感じながら、魚介類などの生鮮食料品を購入できます。
関連棟では苔、鰹節、肉、卵などさなざまな食材が揃っており、その中の食堂では市場の新鮮素材を使っ...

信息交流 2024/01/26 (Fri)

千葉市 地方卸売市場で「市民感謝デー」を開催しています!

毎月第2・第4土曜日午前7時から正午頃まで食堂や新鮮な野菜・果物特売会、生鮮食料品を購入できる市民感謝デーを開催しています!
(水産棟では午前10時頃までとなっておりますので、はやめにお越しください。)

水産棟では市場の雰囲気を感じながら、魚介類などの生鮮食料品を購入できます。
関連棟では苔、鰹節、肉、卵などさなざまな食材が揃っており、その中の食堂では市場の新鮮素材を使っ...

信息交流 2024/03/18 (Mon)

千葉市 地方卸売市場で「市民感謝デー」を開催しています!

毎月第2・第4土曜日午前7時から正午頃まで食堂や新鮮な野菜・果物特売会、生鮮食料品を購入できる市民感謝デーを開催しています!
(水産棟では午前10時頃までとなっておりますので、はやめにお越しください。)

水産棟では市場の雰囲気を感じながら、魚介類などの生鮮食料品を購入できます。
関連棟では苔、鰹節、肉、卵などさなざまな食材が揃っており、その中の食堂では市場の新鮮素材を使っ...

通知 2023/06/22 (Thu)

第69回 茂原七夕まつり開催! 【7月29日(土)~30日(日) 】

4年ぶりに復活!来て、見て、参加して楽しい茂原七夕まつりを開催します!
毎年大勢の見物客を集める見どころいっぱいのお祭りです!
開会の式典からはじまり、「七夕飾り」、「もばら阿波おどり」、「YOSAKOI夏の陣2023」が町中を賑わします。

開催場所:千葉県茂原市(最寄り駅:JR茂原駅)

開催日時:7月29日(土)~30日(日) 10:00~21:00 

各种招聘 2023/11/07 (Tue)

12月2日(土) ひきこもり家族のつどい

ひきこもり状態にあるご本人の生活を見守るご家族の方は、どう接したらいいのか、どう行動したらいいのかと、悩みを抱え込んでいませんか?
家族のつどいは、ひきこもり問題を抱える家族がグループで話すことで、思いや悩みを共有し、家族が孤立せず安心できるよう、今できることや対応などを皆で一緒に考えていく場です。

今年度開催日程
開催日:12月2日(土)
時間:13:30~15:...

各种招聘 2023/10/20 (Fri)

「ちばアクアラインマラソン2024」完走メダルデザイン募集!

青空のもと、大パノラマが望めるアクアラインを舞台とした本大会の完走メダルをあなたの手でデザインしてみませんか。
完走メダルは最後まで走り抜いたランナーへの最高の贈り物となります!たくさんのご応募お待ちしております。

募集期間:9月15日(金)から12月1日(金)

応募形態:個人又はグループ(グループの人数制限はありません)

賞品:最優秀者1名(又は1...

通知 2023/09/12 (Tue)

9月29日(金)~10月13日(金) がん講演会 オンデマンド配信

がんは日本人の死亡原因の第1位を占めており、がんの征圧は健康対策の中で重要な課題です。
毎年9月は「がん征圧月間」として全国的にがん予防等に向けた取組が行われています。

・日時
令和5年9月29日(金曜日)から令和5年10月13日(金曜日)まで

・開催方法
オンデマンド配信

・講演Ⅰ:知ってほしい!がんのこと、内視鏡のこと
・講師:...

各种招聘 2023/08/02 (Wed)

生命(いのち)のにぎわい調査団員募集中!生き物調査を始めてみませんか。

「生命(いのち)のにぎわい」というのは、たくさんの種類の生物がバランスを保って一緒に生きている様子です。
この調査団は身近な生き物の調査を通じて、千葉県の生き物のこと、自然のことをもっともっと知ってもらうために、そしてどうしたら「生命(いのち)のにぎわい」を守っていけるのかをみんなで考えるために発足したものです。


未来の子供たちに千葉県のすばらしい自然を引き継いでいくた...

各种招聘 2024/02/02 (Fri)

生命(いのち)のにぎわい調査団員募集中!生き物調査を始めてみませんか。

「生命(いのち)のにぎわい」というのは、たくさんの種類の生物がバランスを保って一緒に生きている様子です。
この調査団は身近な生き物の調査を通じて、千葉県の生き物のこと、自然のことをもっともっと知ってもらうために、そしてどうしたら「生命(いのち)のにぎわい」を守っていけるのかをみんなで考えるために発足したものです。


未来の子供たちに千葉県のすばらしい自然を引き継いでいくた...

各种招聘 2023/07/14 (Fri)

9/10(日) 第1回保育de就職!@千葉 保育のしごと就職フェスタ

11:00~15:00
京成ホテルミラマーレ 6階 ローズルームにて開催

子どもに関わる仕事に興味がある方を対象とした合同就職説明会です。
保育士などの求人のある施設・事業所の採用担当者と直接お話しできます。

相談コーナーでは就職活動の仕方や保育士資格の取得方法など相談に応じます。

詳しい内容は掲載中のチラシをご覧ください。

  • [注册人]社会福祉法人千葉県社会福祉協議会 ちば保育士・保育所支援センター
  • [区]千葉県 千葉市
各种招聘 2023/08/15 (Tue)

若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト開催!

あなたのひらめきでこれからを繋げ!
千葉県では、次代の環境保全活動をリードする若手人材の育成を図るため、若者の創意工夫による環境保全活動のアイデアコンテストを行います。
コンテストでは、優秀なアイデアを選出し、賞金最大50万円を交付するほか、実際の活動を支援します。
このたび、コンテストへの参加者の募集を開始します。
たくさんの若い力の挑戦をお待ちしています。

信息交流 2024/01/16 (Tue)

くらしのうつりかわり展 ~資料から知る阿蘇・米本地域~

1月6日(土)~2月25日(日)開催!
衣食住を中心とした様々な生活道具や写真などをもとに、八千代の昔のくらしの様子やうつりかわりを紹介します。

現在の日本では高性能な家電製品や小さな情報機器などの便利な道具があふれ、私たちのくらしを支えてくれています。しかし、これらが当たり前でなかった頃、人々のくらしはどのように営まれていたのでしょうか。今回の展示では衣・食・住を中心とした生...

我正在做这样的事情 2024/03/25 (Mon)

<チューリップフェスティバル>風車花畑のチューリップから春をお届けします🌷

【日時】
4月13日(土)・14日(日) 9時30分~15時
荒天中止、小雨決行

【場所】
あけぼの山農業公園・ふるさと広場(柏市布施2005-2)

🚌両日、柏駅西口⇔農業公園入口の直通臨時バス【有料】を運行いたします🚌

【内容】
〇風車花畑のチューリップ
例年、4月上旬から中旬に見頃をむかえる風車前花畑のチューリップ
...