길 검색

주소를 입력하고 검색 버튼을 클릭하면 루트가 표시됩니다.

이메일 주소 :   

등록내용

  • 회원 : 房総の地域文化を学ぶ会
  • [언어]日本語
  • [TEL]090-3431-9483
  • 등록일 : 2022/06/07
  • 게재일 : 2022/06/07
  • 변경일 :2022/06/07
  • 총열람수 : 629 명
2022년 6월 26일 / 千葉県 木更津市 / 계절 / 행사

第99回 房総の地域文化講座のお知らせ

「鎌倉殿の13人」に関連して、最新の研究成果をわかりやすくお話しします。

◎ 開 講 の 言 葉 
篠田 芳夫
(房総の地域文化を学ぶ会 会長。
元・君津地方公民館運営審議会委員連絡協議会 会長)

◎ 富津市東明寺(とうみょうじ)の十二神将像と
北条義時の戌神(じゅつしん)霊験譚(れいけんたん)     
濱名 徳順(とくじゅん) 氏(富津市・袖ケ浦市・八千代市・山武市の文化財審議委員。
宝聚寺(天台宗)住職。 茂原市史調査執筆員)

 大河ドラマの主人公の北条義時には、自ら造立した十二神将に命を救われるという説話があります(『吾(あ)妻(づま)鏡(かがみ)』)。
 東明寺(富津市、上総湊)の十二神将像は、鎌倉時代の仏像の代表的な名作ですが、この仏像と、北条義時の説話が深いつながりがあることがわかってきました。 「鎌倉殿の13人」に関連して、最新の研究成果をわかりやすくお話しします。

*日時:6月26日(日) 午後2~3時20分(受付は午後1時30分から)
*場所:木更津市中央公民館(アクア木更津B館 3階) 多目的ホール
   JR木更津駅下車 港口(西口)ロータリーの向かいの低い方のビルの3階。
    エレベーターでお上がり下さい。 中央公民館 電話 0438ー25ー4581


* 受講料:400円 (中学生以上。非会員の方のみ。会員は無料。) 
* 木更津市中央公民館多目的ホールには、無料駐車場はありません。電車やバスなどの公共交通機関をご利用下さい。
 自家車の場合は、周辺の有料駐車場をご利用下さい。
* 非会員の方は、必ず事前申込みを下記までお願い致します。 
* マスク着用など、コロナ感染防止策を必ずお願い致します。

[문의처]
E-mail :  toshi-551223@kzh.biglobe.ne.jp
または090-3431-9483 筑紫(つくし)携帯電話(留守電に伝言を残して下さい)
행사장
주소 292-0831 千葉県 木更津市 富士見1丁目2−1
일정 2022년 6월 26일
시간 14시00분 - 15시20분
구체적인 시간
액세스
구체적인 행사장

비비나비 - 행사정보

프린트한 정보를 사이트에서 보려면 상기 URL 또는 QR코드를 사용해주세요