길 검색

주소를 입력하고 검색 버튼을 클릭하면 루트가 표시됩니다.

이메일 주소 :   

등록내용

  • [등록자] : 市原湖畔美術館
  • [언어]日本語
  • [TEL]0436-98-1525
  • [지역]千葉県 市原市
  • 등록일 : 2024/05/30
  • 게재일 : 2024/05/31
  • 변경일 :2024/05/31
  • 총열람수 : 418 명
기타

第1期市原湖畔美術館サポーター募集!

市原湖畔美術館は小学校見学で美術館を訪れた子どもたちのアート体験をサポートするサポーターを募集します。サポーターの研修を受けることができるので、美術への知識がなくて大丈夫です。
子どもたちと関わりたい方、美術館で活動したい方、ご年齢問わずお待ちしています✨

【募集期間】
5月27日(月)~7月16日(火)

【応募条件】
自力(自家用車等)で当館まで通える方
全研修になるべく参加できる方
メールでの連絡が可能方

【活動期間】
2024年7月~2025年3月
(この期間に研修と小学校見学があります)

【定員】
10名(選考あり)

【研修日と主な内容】時間は14:00~16:00
 ① 7月 23日(火)深沢作品・恒久作品/鑑賞プログラム
 ② 8月 6日(火)企画展Ⅰ(レイクサイドスペシフィック!―夏休みの美術館観察)の作家/作品・ワークショップ①の内容
 ③ 9月 3日(火)企画展Ⅰ(レイクサイドスペシフィック!―夏休みの美術館観察)のギャラリートーク(説明)の仕方
 ④ 10月 1日(火)常設展の作品・ギャラリートーク(説明)の仕方
 ⑤ 11月 5日(火)企画展Ⅱ(かみがつくる宇宙―ミクロとマクロの往還)の作家/作品・ワークショップ②の内容
 ⑥ 12月 3日(火)企画展Ⅱ(かみがつくる宇宙―ミクロとマクロの往還)のギャラリートーク (説明)の仕方
 ⑦ 1月 7日(火)企画展Ⅲ(こども絵画展)の歴史・ねらい
 ⑧ 2月4日(火)企画展Ⅲ(こども絵画展)のギャラリートーク(説明)の仕方


【待遇等】 
ボランティア保険無料加入
交通費・食費各自負担
研修参加(通年で企画展が無料で鑑賞できます)
当館オリジナルバッチ贈呈

申込方法等詳細は、ホームページをご覧ください。

비비나비 - 친구찾기

프린트한 정보를 사이트에서 보려면 상기 URL 또는 QR코드를 사용해주세요