日曜日 定休日
月曜日 10:00-19:00
火曜日 10:00-19:00
水曜日 10:00-19:00
木曜日 10:00-19:00
金曜日 10:00-19:00
土曜日 9:00-18:00
平日 10:00-19:00
土曜日・祝日 9:00-18:00
長期休暇(春・夏・冬) 9:00-18:00
定休日:毎週日曜日・年末年始・お盆期間は完全休業となります。

放課後等デイサービスあず教室第1第2

★スタッフ随時募集中★教室の中が笑顔であふれている、そんなポカポカあったかな場所です。発達が気になる6才~18才までのお子様が学校の放課後や夏休みなどの長期休みにご利用できる福祉サービスです。 あず教室では、お子様のペースに合わせた学習支援・運動・療育をプログラムに取り入れ、お子様の心身の成長を育みます。

  • ◉虐待防止研修2024/05/08 19:00

    こんにちは☀️あず教室です看板持ちキラキラ

    5月8日(水)にあず教室の顧問弁護士さんによる研修を行っていただきました!

    今回のテーマは“虐待防止〜保育における不適切行為・事故の法的責任とその対応〜”

    今回も事例をたくさん持ってきてもらいお話を聞かせて頂きました。

    日々子どもたちをみている中で自分たちの支援を見直すいい機会になりました。

    “個人”として“尊重”される!

    というのはまさにその通りで子どもたちも一人ひとり尊重されるべきこと。

    また最も重要なことは『動静監視義務』ということ。

    どんな状況でも子どもたちのことをよく見て、危険に繋がらないかを見て行く必要があります。
    危険はものは小さな芽のうちに摘まないと大きな事故・怪我に繋がってしまいます。

    また気になるもの気になることがあればしっかり職員間で話し合いができる関係性も大事です!

    あず教室の職員は既存の先生はもちろん、新しくあずの先生になってくれた先生たちもみんなで話し合いが出来る職場です。
    この関係性はこれからも大事にしていきたいです。

    何か困ったことがあったら相談し合えることがなによりも大事だと思います。

    そうやって話し合いなどをしてどんどんいい教室になっていくと思います。

    そうしていければ虐待などは減り、より良い施設が増えていく気がします。

    あず教室ではこれからも子どもたちや保護者の方が安心して通えってもらえるような教室を作っていきたいと思います!

    今回の研修もたくさんお勉強になりました。
    その日から早速声掛けなどにも今まで以上に考えながら子どもたちと接することができました。

    このような機会は定期的に行って行きたいと思います。

    これからも日々成長し続けるあず教室を近くで見守っていてください!!キラキラ



  • ▼クレープを食べに行ったよ!2024/05/04 17:54


    あず教室第一ですニコニコニコニコニコニコ


    先日、みんなでクレープを食べに行ってきました犬しっぽ犬からだ犬あたまのお話!!!!



    お出掛け前のお約束のお話をしていざ出発!!!!!!!!



    事前に何を注文するのか決めてきていたのですんなりクレープを買うことができました!




    わくわくしながらまちました!



    無事にクレープを受け取って、、、





    いぇい!満面の笑み☺️🩷

    こんな大きなクレープ!





    美味しい🤤💓















    みんなで食べるといつも以上に美味しいね😋

    またみんなで食べに行こう指差し指差し指差し


    お出掛けが本当に上手になったなと毎回お外に出るたびに思う!

    いつかみんなが行きたいと言っていた新幹線に乗ってとか、飛行機に乗ってとか、色々なところへ行けるようになるかもしれないねびっくりマークスター


    そして最後はみんなで記念撮影立ち上がる立ち上がる立ち上がる



  • ◉袖ヶ浦公園へ行ってきたよ2024/05/03 16:13

    こんにちはスターあず教室第2です爆笑


    先日、袖ヶ浦公園へお出かけに行ってきましたダッシュ

    第2教室では初めて行った公園だったのですが、みんなとっても楽しめたみたいラブ

    他のお友達とも順番をよく守れて、喧嘩なく怪我なく楽しく過ごせました爆笑ルンルン


    さっそく、素敵なお写真をお見せしちゃいますねおねがい









    いろいろな形の滑り台がありました照れ


    初めて乗ったカゴのブランコラブラブ


    大好きな先生とBest shotラブ


    滑り台やブランコや楽しそうな遊具がたくさん爆笑

    初めて見た遊具もあったみたいで、みんな大喜びしていましたニヤリ飛び出すハート


    たくさん遊具で遊んだ後ははてなマーク




    大きな川に泳いでた鯉さんと亀さんにご挨拶🐟🐢


    パンをあげたら喜んでくれてよかったねキラキラ



    また行きたい!とリクエストをいただいたのでお天気の良い日にお出かけに行けたらいいなと思いますウインク


    では、また次のブログでお会いしましょうスター


  • ▼イオンモールに行って来たよ!!2024/04/30 12:12

    こんにちは☀️あず教室第一ですスター

    急遽代表がイオンモールに遊びに行こうと言ってくださり、木更津イオンモールさんへ行ってきました!!!

    さあ、お約束を守って楽しんでくるよ照れ照れ照れ




    まずは楽しむには体力も必要!ということで、腹ごしらえよだれよだれよだれ


    ナゲットとポテトをたくさんご馳走してくださりペロっと完食🍟

    ちょっと前にお昼ごはんを食べたみんななのですが、、、職員もびっくり🫢

    育ち盛りですね指差し指差し指差し








    食べ終わったらみんなでゲームセンターに行きました!

    ゲームはひとり一回というお約束を守り楽しむことが出来ました歩く歩く歩く




    職員と一緒にマリカー勝負🏆キラキラ

    こちらもとても盛り上がっていましたキメてる




    こちらは電車が好きなお友だち!かっこいい運転手さん🚃キラキラ



    設定などわからない年下のお友だちに年上のお友だちが教えてあげていました




    優しく見守るお兄さん、お姉さん見守られながら安心して楽しむこと出来たお友だち!

    なんて素敵な光景なのでしょうか照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れラブラブ


    職員から声を掛けられなくても自ら助けたい!教えてあげたい、、わからないから教えてほしいと言える関係って素晴らしいですよね。


    横断歩道を渡る時や、移動するときも自然と手を繋いで下の子を誘導している姿を見て頼もしく感じました二重丸二重丸二重丸


    何気ない日、何気ない時間にも子どもたちの成長を感じることができて、その成長を近くで見ることが出来て嬉しさを感じます。


    これからも小さな成長を近くで見届けられるように毎日子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思いますキラキラ


  • ▼サニクリーンに行ってきた!2024/04/12 18:48

    こんにちは☀️あず教室第1ですひらめき飛び出すハート

    子どもたちに大人気のプログラム工場見学第二弾!

    サニクリーンさんに行ってきたお話です!!キラキラ

    今回は前回とはまたちょっと違ってお掃除体験をしてきました歩く歩く歩く

    普段からピカピカ大作戦でお掃除の腕を磨いてるお友だち!

    どんな様子だったかお伝えします🫡

    まずは説明を聞いてお掃除についてのお勉強をしました看板持ち看板持ち看板持ち
    真剣にお話を聞く姿はとてもカッコよかったです!!

    ▼これはお机を拭くお勉強スター






    ▼プレゼントも頂きました🎁キラキラ




    ▼サニエルくんと記念撮影カメラキラキラ




    ▼こちらはお掃除体操歩く歩く歩く

    しっかりお手本の先生をみて体操することが出来ました。






    ▼こちらはコーヒーをカーペットに溢してしまったときはどのようにシミを取ったらいいのか学びましたチョキ




    そのままタオルなどで拭いてしまいそうになるところですが、、お水と歯ブラシを使ってシミをとっていくようです。

    私もよくカーペットに溢すことがあるのでこのやり方はとってもお勉強になりました😏


    今回は座学多めでしたが、真剣にお話を聞く姿がとってもカッコよくて素敵でした飛び出すハート

    また見学に行きたいとたくさんの声を聞くのでまた計画を立てたいな宇宙人宇宙人宇宙人


    そして今回もサニクリーンの方たちにたくさんお世話になりました。

    楽しく学べる時間を作ってくださり、ありがとうございましたお願い

    またよろしくお願いします🙇🩷


    話は変わって、、4月はあず教室第一の前はさくらが川沿いに咲きます🌸

    さくらが散る前にみんなでお散歩に行って来ましたくるくる









    毎年このさくらの時期が来るのを楽しみにしているので今年も綺麗なさくらが見れて大満足でした目がハート目がハート目がハート

    また来年もみんなで見ようね!

  • ▼サンドイッチ作り2024/03/30 21:03

    あず教室第一です看板持ち飛び出すハート
    春のあずパンまつり!サンドイッチ作り編🥪

    この日のサンドイッチ作りでは一人一回は最低でもお仕事を頑張る目標を掲げて調理開始!!!

    みんな上手にサンドイッチ作りをはじめてくれて、自分のお仕事が終わったら他にお手伝いがないのか聞いてくれたり、困ってるお友だちのお手伝いをしてくれたり!!キラキラ

    なんだか先生いなくてもみんなで考えて作れそうな予感指差しキラキラ
    見守りはしつつも子どもたちで相談しながらクッキング進めていってもらう時間作ってもいいかもしれないと感じたくらいあずのお友だちはかっこよかったですニヤリニヤリニヤリ






    みんなのおかげで無事に準備完了目がハート目がハート目がハート




    あとは自分の食べられる具材や食べられる量を自分のお腹と相談しながら美味しく食べるのみ🤤💓






    3段サンドイッチにする子もいたり、思い思いに作れたかなと思います🥪キラキラ



    \いただきます🙏/







    美味しく楽しく作って食べられることができました💮

    次はどんな美味しいものを作ろうかなー。

    いまからわくわく🤤💓

  • ▼あず教室第一の日常。2024/03/30 20:07

    こんにちは☀️あず教室第一です指差し指差し指差し

    久しぶりにあず教室第一の日常をお届けしちゃいましょう!!キラキラ




    こちらオムライスになります💁‍♀️

    黄色のブランケットと自分の上着を持ってきて『先生オムライスしてー!!』って言うので可愛くてちょっと笑ってしまいました☺️💓


    なのでブランケットで包んでケチャップをかけて無事に美味しい可愛いオムライス完成!!








    こちら手作りおやつの日のおやつ🍪✨

    先生たちの分も作ってくれる子が多くて嬉しいんだな🤤💓





    ときには季節外れのサンタさんが現れたりもするあず教室!笑




    みてみて!大きなしゃぼん玉立ち上がる立ち上がる立ち上がる

    『いまから大きいの作るからみててね』って!

    びっくりするくらいみんなしゃぼん玉作るの上手なんですよ🫧




    こちらは自由時間にお友だち同士で作り上げていた大作!!!!!

    駅を作ったみたい!そしてちゃんと走る電車🚃✨

    いつも凄い素敵な作品を作って見せてくれるんですよ立ち上がる





    最後はよくわからないですが一緒に一緒の方向を見ている写真🤳

    本当に同じ方向見てるから見て欲しいんだけど見せられないのが悔しいくらい!!笑


    ひとまずこんな感じの日常ですニコニコニコニコニコニコ

  • ◉保護者説明会2024/03/15 18:58

    3月9日(土)あず教室保護者説明会を開きました!キラキラ

    名前は説明会ですが、、お堅い会ではなくあず教室ってどんなところ?普段あず教室で子どもたちはどのように過ごしているの?など普段のあず教室の様子を保護者の方にお伝えする会を開きましたニコニコ飛び出すハート

    お写真少なめですがどのような感じだったのか雰囲気だけでも感じとってもらえるようにお見せいたします歩く歩く歩く
















    途中パネルシアターも挟ませていただきました!

    ずっと同じ姿勢でお話聞いているのは疲れてしまうよね!ということで、、この日のパネルシアターは少し大人向けで体を動かしたり楽しいお時間になりましたスター


    スライドショーを使ってあず教室の説明をしたり、質疑応答、保護者会が終わったあとも保護者の方ちちとお話するお時間を作ることができたりと終始和やかな時間になりました。


    少しでも日々のあず教室を知ってもらえるいい機会になったのではないかなと思います。


    あず教室のことを好きでいてくださる皆様がいるからこそ職員も生き生き働くことができて、それが子どもたちのより良い支援に繋がるのだと思います。


    いつも近くであず教室を見守って頂き本当にありがとうございます。


    このような時間を設けることが出来てとても嬉しいです。

    今後もこのような機会を定期的に設けていけたらいいなと考えております。


    あず教室は子どもたちに寄り添いながら子どもたちの隣で一歩一歩の成長をしっかり見届けていけるように日々頑張っていきます!!キラキラ


    今年も保護者の方たちを巻き込みながらたくさん楽しい時間を作って行けたらいいなと考えているのでこれからのあず教室にも目が離せませんよ!


    今後ともあず教室をどうぞよろしくお願いします🙇

  • ◉ボーリングへ行ってきました!2024/03/12 12:59

    こんにちは花あず教室第二です照れ


    先日、富津スターレーンさんへボーリングに行ってきましたスター

    人生初ボーリングのお友達もいて、どんなところかな?楽しいかな?難しいかな?ニヤリドキドキワクワクな気持ちでお支度をして車に乗ってあず教室を出発キラキラ車内では仲良くお話しをしたりクイズをしたり楽しく過ごしておりました爆笑お話しで盛り上がってたらあっという間に到着車ダッシュ


    待ちに待ったボーリング飛び出すハート

    素敵なお写真をたくさんお見せしちゃいますチューラブラブ





    到着したら自分のレーンを探して、靴を履きかえて、ボールを選びましたキラキラ

    いろんな色のボールがあったんだけど色によって重さも違って重くて持たなかったり、穴の数が違ったり色々発見できたねニヤリ


    お気に入りのボールを見つけたら!?

    さっそくお待ちかねのゲーム開始キラキラ














    みんなすごく楽しんでましたおねがい

    ゲームを重ねるごとに投げかたがとても上手になってきておねがい段々コツを掴んできたみたいで、お友達同士で教え合ったり、ストライクやスペア出して喜んでるお友達もいたねラブ

    「上手だね!」「惜しかったね!」ととてもふわふわ言葉がたくさんで素敵だったね100点 











    お友達や先生とのベストショットもたくさん撮れましたチュー

    みんな、すっごくいいお顔おねがい

    あず教室での思い出がまた一つ増えて良かったラブラブ

    「楽しかったから家族でも行ってみるね!」「またボーリング来たいな」と初めてのボーリングはとても好評だったようです爆笑キラキラ




    次回のお出かけは??

    清和ゆめの丘牧場へいきます牛ラブラブ

    次のお出かけまで楽しみに爆笑


    ではまたキラキラ次回のブログでお会いしましょう飛び出すハート

  • 卒業記念はカラオケで盛り上がろう2024/03/04 18:11

    こんにちは!あず教室第1ですおねがい

    3月は卒業のシーズン🎓🌸

    あず教室第1では、卒業記念としてカラオケに行ってきました🎤🎵






    歌いたい曲をリストアップしてきてくれたお友達や、他の子も歌いたいだろうからと順番を譲ってくれたお友達もいて、お友達だち同士の関わり方がとっても素敵だなぁと感じました🥰





    ドリンクバーやアイスも美味しくいただいたよ

    🍹🍨


    他のお友達が歌っている時も、一緒に口ずさんだり、手拍子をしたりと盛り上げ上手なみんなでした✨✨


    3月卒業のお友達は、卒業まであと約1ヶ月…

    楽しい思い出をたくさん作っていこうねにっこり


お問い合わせフォーム

※メールアドレスはお間違えのないようご入力お願い致します。

メールアドレス 必須
お名前 必須
お電話番号
お問い合わせ内容必須

放課後等デイサービスあず教室第1第2 - ブログ

QRコードからこのページにアクセスできます。