表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2025年11月
- 2025年12月
- 2026年01月
- 2026年02月
- 2026年03月
- 2026年04月
- 2026年05月
- 2026年06月
- 2026年07月
- 2026年08月
- 2026年09月
- 2026年10月
- 2026年11月
カテゴリ別に表示
戻る
2024年3月9日~2024年3月9日 / 千葉県 袖ケ浦市 / 电影
| 会場 | 袖ケ浦市立長浦おかのうえ図書館3階視聴覚室 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県 袖ケ浦市 蔵波634-1 |
| 日程 | 2024年3月9日~2024年3月9日 |
| 時間 | 10時00分~12時30分 |
- [時間詳細]
9:30~受付、10:00〜上映会、11:40〜トーク・ディスカッション、12:30終了予定
- [アクセス]
- [会場詳細]
駐車場は長浦おかのうえ図書館の駐車場へお願いいたします。
袖ケ浦市「バベルの学校」上映会
- [お問い合わせ先]
- 主催:Cinema the Gaura Project
電話:090-6565-4399(代表:長嶌 ナガシマ)
Email:cinemathegauraproject@gmail.com
【Facebook】Cinema the Gaura【Instagram】cinema_the_gaura
【上映会申し込みフォームURL】https://forms.gle/DFEsjwyyaar5K6yR7
- [登録者]Cinema the Gaura Project
- [言語]日本語
- [TEL]090-6565-4399
- 登録日 : 2024/02/13
- 掲載日 : 2024/02/13
- 変更日 : 2024/02/13
- 総閲覧数 : 1895 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 我们提供安全舒适的交通空间,配备GPS调度系统,可快速・、可靠地调度车辆,还提供...

-
我们提供安全舒适的交通空间,配备GPS调度系统,可快速・、可靠地调度车辆,还提供护理出租车和大型团体出租车。京成出租车(Keisei Taxi Kazusa)还在招募希望成为司机的・驾驶员。这里有个性化的培训系统和安全的工作环境,适合没有经验的司机。 候车地点 ● 木更津站西口 ・ 东口 ● 君津站北口 ・ 南口 ● 清见台 ・ 太田 ● AEON 木更津 ● AEON Mall F...
(0438) 36-7755京成タクシーイースト(株)かずさ営業所
-
- 在学力房木更津学校,我们将学习能力=视为学习能力,并注重职业指导・,这不仅是为了...

-
■ 创造学习能力 ・ 培养独立性 ■ 在学堂工房如意学校,我们考虑[学术能力=学习能力],并注重职业指导・,不仅是为了入学考试,也是为了在日益多样化的现代社会中生存。
(0438) 42-1623学力工房 木更津教室
-
-
(0438) 23-3223ラビン
-
-
- Isegen 和服店,商品琳琅满目 ! 当地的校服和生活服装以及床上用品琳琅满目...

-
Kimitsu 窗帘店 Isegen 提供定制被褥改造服务。我们可以重新制作您喜欢的被褥,使其可以长期使用。此外,我们还提供校服 ・ 哺乳服 ・ 女装、节日用品等各种优质产品,敬请光临。
(0439) 27-2006いせげん呉服店
-
- 经营16年 ! 不偷工减料 ! 当地人喜爱,口碑相传的选择 油漆店

-
97.2%的客户满意度 ! 建造了超过1761栋建筑 ! 一流的油漆技术员Kamiko代表负责调查 ! 同样的油漆,但价格更低,尽管处于受盐影响的地区,但外墙涂层更持久 ! 我们还与大型公司合作,如Kikkoman工厂。
(0120) 35-1215(株)天羽塗装
-
- 市原市青空保安公司 / 保护儿童 ・ 保护家庭 ・ 保护城市 / 青空保安公司从...

-
青空安保是一家以幼儿园的运营为基础,为保护地区社会的安全和・治安而开展安保服务的公司。 我们特别注重保护儿童的未来,通过交通引导和设施安保,努力打造让所有年龄段的人都能安居乐业的城镇。 公司还支持灵活的工作安排,让单身母亲和同事发挥积极作用。
(0436) 25-4301あおぞら警備保障
-
- 销售在Kururi著名的水中饲养的健康而有活力的鳉鱼 ! 我们总是有大约30种不...

-
充满活力的青鳉鱼在Kururi的名水中长大! 我们出售的是在没有过度拥挤的情况下自发饲养的健康青鳉。 我们提供任何关于如何饲养鳉鱼、如何增加鳉鱼数量和关于疾病的建议。 我们可以通过电话・或电子邮件!回答你的问题,因为我们的许多客户离得很远・或在其他县。
(070) 4164-0866雅めだか園
-
- PARADOX ( Paradox )是县内最大的生存游戏场,位于千叶县的木更津...

-
PARADOX ( Paradox )是县内最大的生存游戏场,位于千叶县的木更津。 该领域可供广泛的人享受,从 "想开始但不知道怎么玩 "的初学者到 "想追求更严肃的生存游戏 "的高级玩家。
(0439) 29-6433SURVIVAL GAME FIELD PARADOX
-
- 在木更津海滨的鸟居崎海滨公园内,有一家像 "饮食文化基地 "一样的餐厅,在这里您...

-
在木更津海滨的鸟崎海滨公园里,有一家像 "饮食文化基地 "一样的餐厅,在这里您可以品尝到以 "当地食材 "为主角的美食。 一边欣赏美丽的日落,一边享受特别的时刻。
(0438) 38-3488舵輪
-
- ♪欢迎没有任何音乐经验的初学者 ♪"我想唱得更好"、"我想用钢琴演奏我喜欢的歌曲...

-
♪欢迎没有任何音乐经验的初学者 ♪"我想唱得更好"、"我想用钢琴演奏我喜欢的歌曲"、"我想学习弹吉他"、"我想在阅读和弦时自由演奏"、"我想作曲"、"我想伴奏"、"我想学习乐理以准备考试等"。这些完全是根据每个人的目标量身定制的课程。
(03) 5244-5221アーティファクト ミュージックスクール 木更津ルーム
-
- ★随时欢迎教职员工 ★ 这是一个充满笑容的教室,一个温暖的 poka-poka ...

-
★ 随时招聘员工 ★ 如果您想在木更津市寻找课后日间服务/日托中心访问支援/临时日间支援/咨询支援办公室,请到阿苏教室 ! 教室里充满了笑容,真是一个温暖而蓬松的地方。
(0438) 97-7726放課後等デイサービスあず教室第1第2第3
-
- Fusuma ・ Tatami ・ Amido ・ 有关和室空间的咨询和维护,请...

-
如果您想在木更津地区重新装饰或维护和室,我们将是您的最佳选择。 在木更津地区,我们为您提供重新装潢的工艺。 我们为考虑更换家中和室空间的榻榻米・推拉门・屏风门・的客户提供可靠、成熟的工艺。 我们可以帮助您营造舒适的生活空间,同时提出适合您房间形象的设计和纹理建议。 我们很乐意帮助您解决房间里的任何问题,比如孩子的恶作剧、宠物的污渍或污点。 我们在倾听您的预算和房间形象的同时,提出满足每...
(080) 7018-4970金沢屋 木更津店
-
- 这是一个社区托儿支持组织,帮助母亲们保持微笑。

-
享受你现在唯一的时间来抚养你的孩子「在妈妈的微笑思考小组」 ? 随时与我们联系,以获得更多信息。
(0439) 52-9285ママの笑顔を考える会
-
- 🍎 1月份还开设了直销店 ! 3点的点心怎么样 ? 木更津市上原田的HOME ・...

-
Candy Cort的糖果苹果经常在节庆活动中出现,品种繁多,包括巧克力包裹的糖果苹果和具有惊人视觉冲击力的蓝苹果糖果 ! 请在店内确认蓝苹果的身份 🔍 其他使用时令蔬菜的水果杯也在销售。♪ 糖果皮也在销售
candy cort(キャンディコート)糖果皮在上鸟田的 HOME ・ 岩根直销店 ・ 和活动中的厨房车内销售 🍎 🍭顺便说一下 … 糖果皮不仅是苹果: !!!!我们还包装西红柿和其他蔬菜出售!。
-
- 一年 360 天 ・ 周末和节假日运营 ! ! "放学后儿童俱乐部 Youkij...

-
课后儿童俱乐部 Youki Juku "全年 360 天 ・ 周末和节假日营业。 7:00 ~ 午餐至 19:30 ・ 也提供晚餐服务。 提供暑假和其他长假套餐。详情请咨询。 随时接待来宾 ! ! 仅限一天 ! 仅限长假 ・ 仅限双休日 ・ 仅限周末和节假日。. 长假 ( 春季 ・ 夏季 ・ 冬季等 ) 不另收费。 临时使用请咨询。
(0439) 88-6898放課後児童クラブ 遊輝塾






長浦おかのうえ図書館3階視聴覚室
開場9:30〜
上映10:00〜
講演会11:40〜
12:30 終了予定
映画「バベルの学校」(フランス、日本語字幕、2016)
講師:善元幸夫氏(目白大学講師)
定員:60名(予約優先)
予約方法:予約フォームリンク https://forms.gle/w2XnY7rXCvLoTgq88 から
※参加費は当日受付にて現金でお支払いください。
※託児サービスなどはございません。
※当日運営ボランティアにご参加ご希望の方は、下記お問い合わせ先からご連絡ください。
袖ケ浦市の市民協働事業の市民上映会。
近年、袖ケ浦市にも様々な事情から外国にルーツのある住民が増えている(2022年市の調査によると該当者は1500人程度)。それに伴い、学校教育や職場において日本語教育や文化理解学習のニーズも増え、市民が多文化共生・多様性について深く理解し、考えていくことは重要になってきている。
映画「バベルの学校」は、移民の多い国フランスのある学校の教育実践を記録した作品である。この映画を通して、私たちは言葉や文化の違いが何を生むのか(光と闇の部分も含めて)学ぶことになるだろう。
上映後には、多文化共生教育の専門家とのディスカッションを取り入れ、日本での実践例について知るとともに、この先想定される私たちそれぞれの多文化共生との向き合い方を改めて考えていきたい。
【「バベルの学校」あらすじ】
アイルランド、セネガル、ブラジル、モロッコ、中国...。世界 中から 11 歳から 15 歳の子どもたちがフランスにやって来た。 これから 1 年間、パリ市内にある中学校の同じ適応クラスで 一緒に過ごすことになる。24 名の生徒、20 の国籍...。この世界の縮図のような多文化学級で、フランスで新生活を始めたばかりの十代の 彼らが見せてくれる無邪気さ、熱意、そして悩み。果たして宗教の違いや国籍の違いを乗り越えて友情を育むことは出来るのだろうか。そんな先入観をいい意味で裏切り、私たちに未来への希望を見せてくれる作品。
◆特別講師:善元 幸夫(よしもと ゆきお)氏 目白大学講師・1950年生まれ・東京都江戸川区立葛西小学校日本語学級を始め、外国にルーツを持つ子どもたちの日本語教育に数多く携わる。「日本語学級の子どもたち(共著)」社会評論社、「国境を越える子どもたち(共著)」社会評論社、「ほんとはネ、いじめっこじゃないよ」ポプラ社など著書多数。ご自身の経験談、日本の多文化共生教育の実状と展望、袖ケ浦市の今後の可能性、参加者とのQAを実施する予定。
令和6年度も様々な上映会を企画しています!
また、企画運営でも多世代交流を目指して上映会をともに作るボランティアメンバー(中学生以上)を募集しています。
ぜひお問い合わせください!
■本件のお問い合わせ先
主催:Cinema the Gaura Project
電話:090-6565-4399(代表:長嶌 ナガシマ)
Email:cinemathegauraproject@gmail.com
【Facebook】Cinema the Gaura【Instagram】cinema_the_gaura
【上映会申し込みフォームURL】https://forms.gle/DFEsjwyyaar5K6yR7