表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「住まい」を表示中
1. | 生活や家事に役立つ豆知識を教えてください(5kview/23res) | 住まい | 2021/07/08 14:45 |
---|---|---|---|
2. | 普段の行動範囲(3kview/1res) | 住まい | 2021/03/18 14:05 |
- トピック1/1
- 1
生活や家事に役立つ豆知識を教えてください
- #1
-
- 豆次郎
- 2021/01/20 06:56
テレビや雑誌で見たもの、親や友人から聞いたもの、何でも良いので豆知識を教えてください。
自分は最近鍋の焦げを取るにはどうしたらいいか調べていたら、
重曹や酢で煮込む方法を見つけました。
節約術なども教えていただきたいです。
- #3
-
- 道子
- 2021/06/09 (Wed) 01:15
- 報告
網戸は靴下などを古いストッキングに入れて拭くといいそうです。ストッキングの繊維が静電気を起こすから掃除が楽になるって聞きました。
- #4
-
- 健ちゃんママ
- 2021/06/09 (Wed) 01:22
- 報告
埃取モップやコロコロは各部屋ですぐ手が届く場所に置いておくと、テレビ見ながら気になった場所を掃除したりできていいです。
- #5
-
- puppy
- 2021/06/10 (Thu) 00:52
- 報告
麦茶を入れる時に使った麦茶のパックは、スポンジ代わりにシンクを掃除する時に使えます。気を付けないとパックが破けてしまうのでご注意を!
- #6
-
- 道子
- 2021/06/10 (Thu) 01:12
- 報告
食べ残しは物によっては新聞紙やキッチンペーパーにくるんで捨てるようにするとシンクの掃除やつまりを減らせます。
- #7
-
- お兄ちゃんラブ
- 2021/06/10 (Thu) 12:13
- 報告
いらなくなった洋服を小さくカットしてストックしています。
油のついたお皿やフライパンを洗い流す前に布でふき取ると、エコになりますし節約にもなりますよーw
- #8
-
- ジャネット
- 2021/06/11 (Fri) 04:17
- 報告
誰でも知っていることだったらすみません!
食べ物のシミは食器用洗剤を使うと落ちやすいです。
- #9
-
- みつま
- 2021/06/11 (Fri) 04:20
- 報告
あさりが好きなので砂抜きのコツです。
●貝が重ならないように大き目の入れ物で抜く。
●海水に近い塩水を使う。
●新聞紙をかぶせて暗いところに置いておく。
- #10
-
- プリン
- 2021/06/11 (Fri) 04:20
- 報告
タッパーなどの容器についてしまった匂いは塩水でとれます。
- #11
-
- おぱぴにあ
- 2021/06/11 (Fri) 13:39
- 報告
魚のウロコはペットボトルのキャップでこするとパラパラと綺麗にとれるよ。
- #12
-
- あひるの子
- 2021/06/14 (Mon) 01:20
- 報告
家事ではありませんが、目が疲れやすい人は寝る前に温めたおしぼりをまぶたの上に数分置くといいそうです。
眼科の先生に教えてもらいました。
- #13
-
- マレーコーカサスオオカブト
- 2021/06/14 (Mon) 13:53
- 報告
喉が弱いのですが、毎日マスクをして寝るようにしてから風邪を引かなくなりました。
3年以上続けています。
- #15
-
- 前菜
- 2021/06/15 (Tue) 01:37
- 報告
もう誰かシェアしてた?
新聞紙で箱を折ってそのままゴミ箱にすると箱ごと捨てられる。
- #16
-
- mcat
- 2021/06/15 (Tue) 23:58
- 報告
電子レンジを掃除する時は水を入れたコップをチンして、水蒸気を出してからの方が汚れが落ちやすいです。
- #18
-
- 恵美
- 2021/06/18 (Fri) 02:15
- 報告
うちはお風呂場にシャンプー、リンスのボトルを置かないようにしています。
シャンプー、リンスはかごに入れてあり、入浴時にお風呂場に持って行きます。
ボトルの下のぬめり防止です。
- #19
-
- ひろみ
- 2021/06/24 (Thu) 00:25
- 報告
壁や机に貼ったシールが取れない時はドライヤーを使うといいそうです!
- #20
-
- 蝶
- 2021/07/01 (Thu) 00:17
- 報告
カゴをきれいにする時はハケを使うといいそうですよ
- #21
-
- 玲子
- 2021/07/03 (Sat) 02:42
- 報告
炊飯器で焼き芋が作れるそうです。
まだ試していないのですが、炊飯器でできたら楽ですよね。
- #22
-
- ナナ
- 2021/07/05 (Mon) 23:48
- 報告
炊飯器で焼き芋ができるなら他にも色々作れそうですね。
- #23
-
- あんみつ
- 2021/07/07 (Wed) 00:11
- 報告
炊飯器でチョコレートケーキを作ったことがあります!
レシピでは「ケーキ」と書いてありましたが、ほぼ「チョコレート蒸しパン」でした。
- #24
-
- 紀子
- 2021/07/08 (Thu) 14:45
- 報告
>あんみつさん
わたしも炊飯器でバナナケーキを作ったことがありますが、内釜のコーティングがはがれてしまいました(涙)
お気をつけください、、。
“ 生活や家事に役立つ豆知識を教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- トピック1/1
- 1
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 木更津市のごみの処理や減量化・資源化、都市環境の美化やクリーンセンターの運営を行...
-
木更津市のごみの処理や減量化・資源化、都市環境の美化やクリーンセンターの運営を行っています。
(0438) 36-1133木更津市環境部 資源循環推進課
-
- 【待ち時間不要で飲める蛇口レモンサワー🍋!?】木更津駅東口すぐの焼肉ホルモンたけ...
-
焼肉と宴会はたけ田にお任せください!コスパ最強な3つの宴会コースや2次会コースもご用意しております◎お祝いでのご利用なら『肉ケーキ』もオススメです!大人気蛇口レモンサワーはいつでもすぐに注げるので届くのを待たずにOK!お食事とお話に専念していただけます😊木更津駅近くで焼き肉・宴会するなら焼肉ホルモンたけ田 木更津店へ!2名から15名までご対応できます!それ以上の人数もご相談下さい🥳こだわりの焼き肉...
(0438) 53-8929焼肉ホルモンたけ田 木更津店
-
- 千葉でいちご狩りを楽しむなら、千葉市緑区にあるふぁいんファームへ! 6種類の苺を...
-
ふぁいんファームは、地域に愛される 次世代農業の実現を目指しています。私たちは、生産性の高い農業経営を行うとともに、その農業活動は自社の利益追求のみではなく、農業の持つ様々な機能が発揮され、地域との共存共栄できる、 またそれが可能な生産と経営活動を目指していきます。
(080) 9387-6470ふぁいんファーム
-
- 私たち学習空間は『生徒を育てる』を理念に掲げさせていただいております。成績UP保...
-
<生徒が通いたいと思える教室>私たち学習空間は『生徒を育てる』を理念に掲げさせていただいております。1週間の無料体験受付中!是非お気軽にご連絡・ご相談ください。100%の成績アップを目指している学習塾です!従来の教えてもらうだけの勉強法ではなく、学習計画や管理をしっかり行った上で生徒が自主的に学べる指導を行います。だから成績アップも驚異的です。
(0436) 23-5222個別指導塾の学習空間 木更津清見台教室
-
- 学力工房木更津教室では【学力=学ぶ力】ととらえ、受験のみならず、多様化する現代社...
-
■学ぶ力を作り出す・主体性を育む■学力工房木更津教室では【学力=学ぶ力】ととらえ、受験のみならず、多様化する現代社会を生き抜くための進路指導・学習指導に注力しております。
(0438) 42-1623学力工房 木更津教室
-
- 袖ケ浦に「tassoの森の駅」が新オープン!地元で採れた新鮮な野菜や果物などを販...
-
姉崎袖ケ浦IC下りてわずか 2分!大型車も数台とめられる 広いパーキングを完備。地元農家直送の新鮮野菜が揃う直売所や、人気のフードコートをご利用いただけます。周辺には、東京ドイツ村やレジャー施設があり、都心から60分とアクセスよく便利です。
(0438) 38-3707tassoの森の駅 農産物直売所&フードコート
-
- 魚とお肉の素材を活かす居酒屋です🏮でもちょっと中華料理も用意してます🍜絶品の秋田...
-
11月に木更津駅東口にOPENした『yairo』おしゃれな空間で素材を活かして料理の品々とより料理を美味しくするお酒でお食事を華やかに彩ります✨秋田牛ランプローストのほかにも人気中華料理店の店主を父に持つオーナーが作る中華料理もハマること間違いなし!ご来店お待ちしております♪落ち着いた雰囲気の店内で、デート・お一人様・お子様連れでもご利用いただけます。貸し切り・各種ご宴会のご予約も承っております。...
(0438) 71-6719Yairo
-
- 【2024年8月開院】千葉県君津市で内科・整形外科・小児科・皮膚科をお探しなら、...
-
【2024年8月開院】千葉県君津市で内科・整形外科・小児科・皮膚科をお探しなら、かわなファミリークリニックへ。そのほか、各種健診・ 予防接種、在宅診療・ 往診にも対応しています。
(0439) 32-1123かわなファミリークリニック
-
- 古民家を思わせる独特な雰囲気で味わうこだわりの海幸料理、房総の名物料理、季節ごと...
-
宴会や団体旅行のお食事にもご利用いただけます。観光でお越しの方にも地元の方にも・・「"季"節の料理を気軽に"楽"しく」、ごゆるりとお過ごし下さい。古民家を思わせる囲炉裏やかまど。それらが醸し出す独特の雰囲気。自慢は何といっても「その日の朝に港から直送の食材を使った新鮮さ」日本料理を知り尽くした板長をはじめ、旨いものを知るスタッフが料理を提供します。和食の要と...
(0439) 57-7011和食処 季楽里
-
- 年間360日・土日祝も運営!!『放課後児童クラブ 遊輝塾』は小学校1~6年生の子...
-
『放課後児童クラブ 遊輝塾』年間360日・土日祝も運営しております。6:30~20:00まで昼食・夕食サービスもあります。(希望者のみ)夏休み他、長期休みパックございます。詳しくはお問い合わせください。入塾者利用者随時受付中!!1日だけでも利用OK!長期休みのみ・振替休日(学校行事)のみ・土日祝のみの利用も受付けています。長期休業(春・夏・冬休み等)加算はございません。一時利用を希望される方は、問...
(0439) 88-6898放課後児童クラブ 遊輝塾
-
- 千葉県君津市に新オープン!こっぺぱん専門店「PanNe(パンネ)」できたてのふわ...
-
主食にもおやつにも大活躍のこっぺぱんを発売中!おかずがきっしり詰まった具沢山のデリこっぺからデザート感覚で楽しめるスイーツこっぺ、なつかい揚げパンまで焼きたての豊富なメニュ-をご用意しております。定番メニューの他、期間限定のこっぺぱんも登場中♪水分量の黄金比率を守り、発酵、焼き方、熟成時間などをこだわった「ふわふわ」のこっぺぱんをぜひご賞味ください。
(0439) 73-3939PanNe パンネ
-
- 君津の障害者支援を行っている事業所です。地域の皆様が安心して暮らせるように、お子...
-
君津の障害者支援を行っている事業所です。地域の皆様が安心して暮らせるように、お子様からご老人まですべての地域の方と関わって行けるような施設を目指しています。ご相談はお気軽にどうぞ!
(0439) 50-0710ファミリーサポートひるがお
-
- 水漏れ・つまり・緊急水道工事・千葉県君津市・富津市・木更津市・袖ヶ浦市の水道工事...
-
私たち福田水道は「おかげ様で」と言う謙譲の心をモットーに、千葉県君津市・富津市・木更津市・袖ケ浦市を中心に営業している水道工事会社です。リフォームからアフターケアまで、水廻りのことなら何でも福田水道にお任せください。● 各所水洗の修理、交換● 便器タンク内部金具の修理、交換、便座の交換● 給湯機器(ガス、石油)の修理、交換● 家庭用井戸ポンプの修理、交換● 給水給湯管、排水管、排水マスの改修、新設...
(0439) 52-0962(有)福田水道
-
- 千葉県君津市にある「君津市民文化ホール」では、アーティストのコンサートや映画上映...
-
千葉県君津市にある「君津市民文化ホール」では、アーティストのコンサートや映画上映会・発表会など、様々なイベント開催中!
(0439) 55-3300君津市民文化ホール
-
- 千葉県君津市外箕輪の歯医者 しらとり歯科・矯正歯科では、歯の寿命を延ばすための虫...
-
君津市の歯医者 しらとり歯科・矯正歯科|歯列矯正 歯科ドック メンテナンス。歯周病治療から入れ歯、歯列矯正までお口の健康を総合的に守ります。
(0439) 50-8767しらとり歯科・矯正歯科