表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
- 募集いろいろ 2024年10月22日(火)
-
夢がいっぱい!いちはら子どもミライ隊<メンバー募集中>
【ミーティング日程(毎月最終火曜日)】
10/29・11/26・12/24(いずれも火曜日)
【対象】
小学生
【申込み】
事前申込制
【申込開始日】
10/5(土)より電話・窓口
いちはら子どもミライ隊はこれからスタートする新しいプロジェクトです✨
メンバー同士もみんな初めましてだから、ひとりでもチャレンジしやすい!
...- [登録者]いちはら子ども未来館
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年03月04日(火)
-
「文学講座 若竹千佐子講演会」を開催します(申込受付中!)
3月24日(月)いちはら子ども未来館で、『おらおらでひとりいぐも』で文藝賞・芥川賞を受賞された作家・若竹千佐子氏を講師に迎え、講演会を開催します。
1 日時 令和7年3月24日(月)午後2時から3時30分(開場:午後1時)
2 場所 いちはら子ども未来館(weほーる)多目的ホール(3階)
千葉県市原市更級5−1−18(中央図書館となり)
3 テーマ 〜今...- [登録者]市原市立図書館
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年03月05日(水)
-
バラボランティアさんを募集しています🌹
園内バラ園のバラの手入に、ご協力いただけるボランティアさんを募集しています
詳しくは、公園センター内事務所へ直接お越しいただくかお電話・メッセージにて!- [登録者]上総更級公園
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2025年05月02日(金)
-
折り紙で「梅雨の花 あじさい」
あじさい(紫陽花)の花が大好きです。
梅雨時の鬱陶しい景色を、清々しいパステルカラーで染めるあじさいは、まるで一粒のクールミントを口に含んだようです。
あなたのお部屋にも一輪、いかがですか?
#おりがみ #ORIGAMI #あじさい #紫陽花 #
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
5月は折り紙で「梅...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2024年09月01日(日)
-
折り紙で「秋=柿、もみじ、銀杏」
♪秋の夕日に照る山もみじ 濃いも薄いも数ある中に
松を彩る楓や蔦は 山の麓の裾もよう ♪ (童謡:紅葉)
秋を彩るのは柿や銀杏もあるよね! 忘れちゃいないよ!
#折り紙 #ORIGAMI #秋 #柿 #もみじ #銀杏
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
9月は折り紙で「秋=柿、もみじ、銀杏」<...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2025年02月01日(土)
-
折り紙で「ひな祭り・お内裏様とお雛様」」
3月は折り紙で「ひな祭り」
♪灯りをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花♪ (童謡「うれしいひなまつり」)
女の子の健やかな成長を祈る「ひな祭り」。折り紙で作った「男びな」と「女びな」を飾ってみませんか?
#折り紙 #ORIGAMI #ひなまつり #お内裏様 #おひな様
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催し...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2024年09月19日(木)
-
みんなの寺カフェ お口と健康の話
お口の状態は健康にもつながる!
永野歯科医院院長より直々に話を伺います。質問にもお答えして下さいます。
日にち:口の状態は健康にもつながる!
永野歯科医院院長より直々に話を伺います。質問にもお答えして下さいます。
日にち:10月20日(日)
時間:10:00~12:30
内容:勤行、講座、仏教紙芝居
会費:大人500円 子ども(18歳未満)無料 *昼食付<...- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年03月30日(日)
-
みんなの寺カフェ マッサージ体験
医療保険の訪問マッサージの説明や体験です。
アロマオイルやウクレレも・・・?
講師は、ここみ治療院さんの指圧師高浦美枝子師です。
日時:4/19(土) 9:00~12:30
内容:読経、マッサージ体験、仏教紙芝居
会費:大人500円 こども(18歳未満)無料
予約制:4/18締切 昼食付
場所:西光寺(市原市根田723-1)
連絡先:0436-22-...- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年04月21日(月)
-
仏教紙芝居「イカダ・イカニ」
現代にも通ずる仏教の物語を紙芝居にしました。
「筏喩経」を元に字幕英訳付きで作成。
西光寺チャンネルにて公開しています。
イカダとは何の喩でしょうか。是非お考え下さい。- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年03月05日(水)
-
✨事前申し込み不要✨【#ASOBIBAあらいぐま(市原)】で自然と触れ合い・自由...
毎月第2土曜日 オープンDAY★
五井駅から徒歩約15分。木登り・薪ストーブでBBQなど自由に過ごせます。
田んぼの真ん中にある小さなみんなのASOBIBAです。
自然の中で、ゆるくつながる地域の居場所を目指します。
第三の居場所(サードプレイス)にいかがでしょうか?
町内や地元市原市以外にも、千葉市、長柄町、袖ヶ浦、木更津、君津など、さまざまな地域か...- [登録者]ASOBIBAあらいぐま
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年07月04日(金)
-
『房総太巻きずし 夏の体験教室』を開催いたします!
[日時]8月2日(土)10:00~12:00(9:30より受付開始)
[場所]料理教室ヘルシークッキング JR五井駅すぐ
(市原市五井中央西2-2-5)
★小学生は親子でのペア参加
★中学生、高校生は一人での参加もOK!
定員:20名(先着順)
参加費:2,200円(太巻きハーフ2本)
\メールにてご連絡ください/
✉...- [登録者]いちはら食育の会
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年05月30日(金)
-
アメリカンフラワーワークショップ
アメリカンフラワーで紫陽花のリースを作ろう!
6月8日(日)11:00~13:00
参加費 1800円(ワンオーダー制)
募集定員 先着7名様
初めての方でも講師dipart.biso @dipartbiso の方が親切丁寧に教えてくださりますのでご安心ください🙋♀️
みんなで楽しく素敵なリースを作りましょう✨- [登録者]cafe AmuAmu
- [エリア]千葉県 市原市
- 募集いろいろ 2025年01月19日(日)
-
【出展作品募集】2025年小湊鐵道を撮る仲間たち展
2025年小湊鐵道を撮る仲間たち展に出展する作品を募集しています。
募集期間は、2025年4月15日(火)迄で、「小湊鐵道を撮る仲間たち展実行委員会」のホームページにある「出展者募集」の「参加規定」と「注意事項」を熟読して参加申し込みをお願いします。
ホームページの「出展者募集」アドレス
https://kominatophoto.web.fc2.com/syut...- [登録者]小湊鐵道を撮る仲間たち展実行委員会
- [エリア]市原市
- こんな事やってます 2025年03月31日(月)
-
鶴舞のこれからを考える!新しく設立した団体『鶴の会』です。
鶴舞に関わる様々な方々と一緒に、住み続けたいまち・鶴舞をつくります。
定期的にイベントも開催しています!
主に以下の4つの活動を通じて鶴舞の魅力を話し合い、発信していきます。
①拠点の開設・運営
②鶴舞の情報を発信
③イベントの開催
④意見交換会の開催
鶴舞への思いを持った多くの仲間と地域の皆さまと一緒に、鶴舞のこれからを考えます。...- [登録者]鶴の会
- [エリア]市原市
- 募集いろいろ 2025年06月17日(火)
-
あなたの支援が市原の未来を創る!若者の海外挑戦を応援しませんか?
市原市内在住の中高生の海外チャレンジのためガバメントクラウドファンディングによる寄付を募集します!
=締切=
7月23日(水)
市原市では、市内在住の中学生・高校生が多様な文化に触れ、国際感覚の備わった人材となれるよう海外に触れるきっかけ作りをしています。
\市原から世界へ!/
地域活性化にも繋がる!国際感覚豊かな人材育成にご協力ください✨- [登録者]市原市役所 生涯学習部 スポーツ・文化振興課
- [エリア]市原市
- お知らせ 2025年07月23日(水)
-
アンケートに答えて100ポイント(イチ推し)
いちはら推し活制度(イチ推し)について、市内在住、在学及び在勤等の方からの意見を把握し、サービス向上に役立てるためのアンケートを実施します。アンケートに答えた方は、イチ推しポイントが100ポイント受け取れますので、ぜひご回答ください。
#イチ推し #いちはら推し活制度 #市民活動団体 #活動の様子 #市原市 #公益的な活動 #イチ推しポイント #いちはらし #地域活動 #アンケート
<...- [登録者]市原市役所 市民生活部 地域連携推進室(イチ推し事務局)
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年06月15日(日)
-
伝わる!地域活動 チラシ作成講座のお知らせ✨
参加無料‼ウエルコミにて、チラシの作り⽅をゼロから学べる初⼼者向けの連続講座を開催します!
開催日時:7/11(金)、25(金) 9:30-12:30
※2⽇間の連続講座ですので、両⽇ともご参加下さい
ご⾃⾝のPCやスマホを使って、その場でチラシ作りに挑戦!
地域活動をより活性化させるために必要なことが学べる、実践型の講座です!
【定員...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年08月04日(月)
-
伝わる!地域活動 チラシ作成講座のお知らせ✨
参加無料‼ウエルコミにて、チラシの作り⽅をゼロから学べる初⼼者向けの連続講座を開催します!
開催日時:9/2(火)、16(火) 9:30-12:30
※2⽇間の連続講座ですので、両⽇ともご参加下さい
ご⾃⾝のPCやスマホを使って、その場でチラシ作りに挑戦!
地域活動をより活性化させるために必要なことが学べる、実践型の講座です!
【定員・...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年04月03日(木)
-
【募集中】姉妹都市モビール市との交流〜ホストファミリーボランティアを募集します!...
令和7年7月23日(水)から31日(木)まで、本市の姉妹都市のアメリカ合衆国アラバマ州モビール市から、青少年訪問団が本市を来訪します。
そこで、滞在期間中にホストファミリーとして青少年訪問団の受入れに協力いただけるボランティアを募集いたします!
=ホストファミリーで得られるもの=
■異文化を身近に感じられる
日本とは異なるアメリカの文化と接することで、視野を...- [登録者]市原市役所 生涯学習部 スポーツ・文化振興課
- [エリア]千葉県 市原市
- 生活情報 2025年05月15日(木)
-
失った身体をもう一度・・・ 人工ボディ『エピテーゼ』
あなたは『エピテーゼ』をご存知ですか?
日本ではまだあまり知られていませんが
『エピテーゼ』は事故や病気・先天性等によるお身体の欠損部をリアルに補う人工ボディパーツのことで
メスを入れずに見た目を回復する
身体に優しい選択肢です
乳がんで乳房切除された方
事故や怪我で指を切断された方
小耳症でお悩みの方
先天性の欠損がある方...,な...- [登録者]ママココ.リノ
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年02月01日(土)
-
親も子も、自由にのびのび。いちはら子ども未来館
いちはら子ども未来館は、市原市の子ども・子育て支援の総合施設で
お子さんと子育て世代の方が楽しく過ごし、ホッとするハウスです。
おススメポイント◎
◇プレママパパや大人の方
子どもの誕生前にも子育てサロンを見学したり
仲間と交流したりできます!
託児スペースがあるので、貴重な自分時間にもご活用ください
◇小学生
友達とボードゲームで遊...- [登録者]いちはら子ども未来館
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年05月20日(火)
-
第12回上総いちはら国府祭り|市原市最大のお祭りが今年も開催!
日程 2025年10月4日~2025年10月5日
時間 12時00分~20時00分
会場 上総更級公園、アリオ市原サンシャインコート(屋外)、上総大路
上総いちはら国府祭りは、ふるさと市原の歴史や文化の魅力を市原市だけでなく、市外に発信することで、より多くの方々に足を運んでいただき、街の賑わいと活気を生み出すとともに、市民のふるさと市原に対する誇りや郷土愛を育むこと...- [登録者]上総いちはら国府祭り実行委員会事務局
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2025年03月01日(土)
-
折り紙で「春は花盛り・立体さくら」
♪梅は咲いたか 桜はまだかいな ♪(江戸端唄)
春の野山は花盛り! 梅に桜に桃の花!
折り紙ならどんな花でも作れます。色とりどりな春の花を、玄関に飾ってみませんか?
#ORIGAMI #折り紙 #桜 #さくら #Cherry blossom
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
3月は折り紙で「春は花盛り...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2024年12月03日(火)
-
折り紙で「お正月」
来年は巳(へび)年。
地道な努力が実を結び始める時期なんだそうです。
いつの世も、根気強く努力することが大事なんですね。
#折り紙 #ORIGAMI #お正月 #巳年 #へび
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
12月は折り紙で「お正月」
11月は折り紙で「こすもす」(秋桜)
10月は折り紙で「...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2024年11月03日(日)
-
折り紙で「こすもす」(秋桜)
折り紙で「こすもす」(秋桜)
秋の花と言えば「こすもす」
パステル調の可憐な花。秋風に揺れている様が大好きです。
#折り紙 #ORIGAMI #こすもす #コスモス #秋桜
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(無料)を開催しています。
11月は折り紙で「こすもす」(秋桜)
10月は折り紙で「ハロウィン」
9月は折り...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- 情報交換 2025年04月01日(火)
-
4月は折り紙で「かっこいい兜と鯉のぼり」
4月は折り紙で「かっこいい兜と鯉のぼり」
5月5日は端午の節句。武者人形と鯉のぼりでお祝いするのが習わしですよね。
何でも価格高騰のご時世。せめて折り紙で子どもたちの成長を願ってみませんか。
玄関に飾って祈りを捧げましょう!
#ORIGAMI #折り紙 #かぶと #こいのぼり #端午の節句
君塚老友クラブでは君塚自治会館で月一回の折り紙教室(...- [登録者]いちはら折り紙フレンドリークラブ
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2024年10月21日(月)
-
みんなの寺カフェ 自分で手軽にできるお灸
11月のみんなの寺カフェは「自分で手軽にできるお灸」です。
西光寺の近所にお住いの梢先生から、自宅でできる台座灸について教えていただきます。
日時:11/17(日)10:00~12:30
内容:勤行、台座灸、仏教紙芝居
会費:大人500円/子ども(18歳未満)無料 *昼食付
予約締切:11/16 予約制
場所:西光寺 市原市根田723-1
連絡先:0436...- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年04月20日(日)
-
みんなの寺カフェ 楽しい手話体験と講談
五月の寺カフェは!!
楽しい手話体験と講談を聞く会です。
講師は、市原市出身の講談師桂五郎梅師です。
わかりやすく楽しく手話を学べます。
日時:5/18(日) 10:00~12:30
内容:読経、手話、講談、仏教紙芝居
会費:大人500円 こども(18歳未満)無料
予約制:5/17締切 昼食付
場所:西光寺(市原市根田723-1)
連絡先:04...- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年05月19日(月)
-
みんなの寺カフェ タオル体操
6月の寺カフェは!!
タオル体操です。
椅子に座りながらでもできるタオル体操を、市原地域リハビリテーション広域支援センターさんから教わります。
日時:6/15(日) 10:00~12:30
内容:読経、タオル体操、仏教紙芝居
持ち物:タオル 以前参加の方はタオル体操用のタオル
会費:大人500円 こども(18歳未満)無料
予約制:5/17締切 昼食付- [登録者]浄土真宗本願寺派西光寺
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年05月23日(金)
-
房総太巻き寿司の体験教室の参加者を募集をします!
第2日曜・第3金曜・第4木曜に開催!一緒に太巻き寿司を巻いてみませんか?♡
6月は、8日、20日、26日に実施します。
※参加日の1週間前までに申し込みをお願いします。
6月8日(日)20(金)10時~(準備9時30分から)「スズラン」
6月26日(木) 11時~(準備10時30分から)「スズラン」
場所:市原ヘルシークッキング(市原市五井中央西...- [登録者]いちはら食育の会
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2024年12月27日(金)
-
【要予約】チバニアンガイド<見学コース 約60分>
国指定天然記念物「養老川流域田淵の地磁気逆転地層」について、見学者にその魅力を正しく理解していただけるよう、仮設のガイダンス施設を2019年12月15日にオープンしました。地磁気逆転の仕組みと地層の関係、周辺で見られる化石など一帯の魅力をわかりやすく解説した展示と映像の放映を行っています。
チバニアンではNPO田淵チバニアンズガイド部にガイドを申し込むことができます。概要は以下の通り...- [登録者]チバニアンビジターセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年03月26日(水)
-
【入場無料】『上総国分寺骨董市・フリーマーケット』開催しています✨
上総国分寺(薬師様)境内で毎月第4日曜日 9:00~14:00 開催中!
骨董品(美術品)をはじめ、新鮮な野菜や家庭で不要になった品々(フリマ)など、約60店の多彩な出店が揃っています!
ぜひ皆様のご来場をお待ちしております!
■日時 毎月第4日曜日 9:00~14:00
[開催予定]3/23(日)、4/27(日)、5/25(日)など
■場所 上総...- [登録者]国分寺骨董市事務局
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年03月03日(月)
-
のら猫を増やさない【TNR活動】をご存知ですか?
市原市の猫のボランティア団体『さくらねこDays』は、TNR活動を進め、可能な範囲で猫の保護・新しい家族へとつなげる活動を行っています。不定期で譲渡会の開催も行っています。
🌸【TNR】とは?🌸
T(Trap)捕獲する
N(Neuter)不妊手術する
R(Return)元の場所へ
→地域猫(さくらねこ)となり、ご飯などのお世話をしてもらい一代限...- [登録者]さくらねこDays
- [エリア]市原市
- こんな事やってます 2025年04月24日(木)
-
みんなの居場所 Laulele(ラウレレ)&Lauleleちいき食堂を紹介✨
\大人も子どもも楽しもう!/
市原市姉崎で毎週火曜日に 『みんなの居場所』をやっています🎵
毎月第3日曜日は、Lauleleちいき食堂をはじめました🍙
¸¸✧・゚•.みんなの居場所 Laulele(ラウレレ)のおもい+:。:✧
子育て世帯もシニア世帯も地域の活動を通してコミュニケーションがとれたらいいな、遊び場であり、勉強以外の学びの場であってほしい!そして...- [登録者]みんなの居場所 Laulele
- [エリア]市原市
- お知らせ 2025年07月03日(木)
-
不思議な生き物を見つけよう!!【いちはら粘菌の会】第75号
いちはら粘菌の会は、毎月第2日曜日に活動中!
8月は、10日(日) 10:00~11:45に、能満地区にて粘菌観察会を行います!
不思議な生き物を自分で探し、これなぁーに ? と好奇心を高めましょう。
■7 月 13 日(日) 10:00~11:45 こども自然観察会
場所 粘菌交流館と近隣の森
集合場所 交流館駐車場
☆ 参加費 大人 ...- [登録者]いちはら粘菌の会
- [エリア]市原市
- お知らせ 2025年04月23日(水)
-
安全な自転車ライフを!市原市のヘルメット補助金を活用しませんか?
【補助額】
上限3000円(補助は1人1回です。)
【対象】
令和7年4月1日時点で市原市内に住民登録のある、18歳以下の方
※令和7年4月2日から令和9年12月31日(予定)までの出生・転入者には、定期的にクーポンを発送します。
【補助期間】
令和10年2月29日まで
【対象の自動車ヘルメット】
・安全基準に係るマーク(SGマーク、JCFマ...- [登録者]市原市役所市民生活部地域連携推進課
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年06月15日(日)
-
伝わる!地域活動 SNS発信講座のお知らせ✨
参加無料‼ウエルコミにて、SNSでの情報発信についてゼロから学べる初⼼者向けの講座を開催します!
開催日時:8/5(火) 9:30-12:30
ご⾃⾝のスマホを使って、その場でSNSへの投稿内容を考えます。
地域活動の情報発信に必要なことが学べる、実践型の講座です!
【定員・対象 先着10名】
本講座は、市⺠活動団体の代表者や中⼼的存...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- こんな事やってます 2025年08月04日(月)
-
イチ推し抽選会のお知らせ
「イチ推し」の活動に参加するなどして貯めたポイントは、市原市で活動する応援したい団体に寄付できるほか、市の魅力商品などと交換することができます。交換商品は、貯めたらもらえる商品と、抽選に応募して当
選したらもらえる商品があります。令和7年度は、6月、9月、12月及び3月の年4回抽選会を実施します。
■令和7年度第2回イチ推し抽選会への応募
申込期間 令和7...- [登録者]いちはら市民活動サポートセンター
- [エリア]千葉県 市原市
- お知らせ 2025年03月31日(月)
-
【辰巳台】木の香りあふれる教会でヨガ【初心者歓迎】
もう繰り返さない!身体の不調を根本から治していきましょう。
柔軟性&筋力、両方ゲット!
内側から輝く美しさを!
入会金などはありませんのでお気軽にご参加いただけます。
【日時】毎週木曜日
10:00〜11:00(普通クラス)
13:00〜14:00(初心者クラス)
【場所】京葉中部教会(市原市辰巳台東3丁目11−1)無料駐車場あり<...- [登録者]sri_murti
- [エリア]市原市
- お知らせ 2025年02月03日(月)
-
<残り1か月!>第2回小湊鉄道 さと山ウォーク 開催中!
【開催期間:2024年3月1日(金)~2025年2月28日(金)】
1区間歩くごとに、オリジナル列車型ピンバッジを1個プレゼント🎁(全6個)
すべてのコースを完歩すると、さらに全区間6個のピンバッジを収納できるコレクションBOXプレゼント!
=どの区間から始めてもOK!=
1区 五井駅〜海士有木駅
2区 海士有木駅〜光風台駅
3区 光風台...- [登録者]小湊鐡道
- [エリア]千葉県 市原市
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 安全で安心な地域社会を、市原警備保障株式会社は守ります。機械警備、施設警備、巡回...
-
安全で安心な地域社会を、市原警備保障株式会社は守ります。機械警備、施設警備、巡回警備、交通誘導警備、雑踏警備、貴重品運搬警備、防犯カメラ設置等をご検討でしたら、お気軽にお問い合せください。ご要件や特定の施設に合わせたカスタマイズされた警備プランを提供することも可能です。安全な環境を確保するために、当社の警備チームがお手伝いできることをお約束します。
(0436) 21-3033市原警備保障株式会社
-
- 魚とお肉の素材を活かす居酒屋です🏮でもちょっと中華料理も用意してます🍜絶品の秋田...
-
11月に木更津駅東口にOPENした『yairo』おしゃれな空間で素材を活かして料理の品々とより料理を美味しくするお酒でお食事を華やかに彩ります✨秋田牛ランプローストのほかにも人気中華料理店の店主を父に持つオーナーが作る中華料理もハマること間違いなし!ご来店お待ちしております♪落ち着いた雰囲気の店内で、デート・お一人様・お子様連れでもご利用いただけます。貸し切り・各種ご宴会のご予約も承っております。...
(0438) 71-6719Yairo
-
- 木更津駅東口・徒歩5分/公設魚市場直仕入れ!鮮魚商が営む魚介が自慢の日本料理店
-
富津の穴子・白ミル。勝浦の鰹・鯵。鴨川の真鯛。銚子の金目鯛。木更津盤洲干潟のアサリ・バカ貝・・・。地物の魚介にこだわった四季を彩る旬の懐石コース。房州・江戸前木更津の魚を知り尽くした「四季味宴席たく」の新鮮な魚介料理をご堪能ください。下関の寅フグはもちろん。房州の赤目・潮際フグ等、フグの美味しさを知り尽くした板前が腕を振るわせていただきます。フグ刺し・鍋・唐揚げ・ヒレ酒等美味しいフグ料理を安心して...
(0438) 22-4488四季味宴席たく
-
- 千葉県君津市にあるJNA認定講師在籍のネイルスクール/“未来のネイリスト”を全力...
-
検定取得や、ネイルの基礎からサロンワークに必要な知識・技術までを学べる様々なコースをご用意しております。
Latte NAIL SCHOOL
-
- ハウスクリーニング・リフォーム・便利屋ならぴかねっとにお任せを!千葉県千葉市、市...
-
ハウスクリーニング・リフォーム・便利屋ならぴかねっとにお任せを!千葉県千葉市、市原市、袖ケ浦市、木更津市、君津市、富津市をメインに営業しています。トイレクリーニング・お風呂クリーニング・キッチン・レンジフードクリーニング・リフォーム・害虫駆除・家具移動・力仕事・買い物のお付き添い・お話相手
(0438) 63-8394ぴかねっと
-
- 私たちは新しく千葉県へいらっしゃった皆様にもご満足いただけるようなお店づくりを心...
-
【千葉県のHonda正規ディーラー Honda Cars 木更津】豊富なラインアップをご用意しております。あなたにピッタリのお車がきっと見つかります。また大切なお車のメンテナンスも私達におまかせください。Honda車を知り尽くした整備士が、高水準の点検・整備を実施いたします。【新車・試乗車・自動車保険・点検・車検・整備】
(0438) 20-8180Honda Cars 木更津
-
- 袖ケ浦市にある楽しく学べるプログラミングスクール『CHIEL』幼児から小学生、中...
-
学校の授業でも必修となっているプログラミングを小さい頃から楽しく学びませんか?袖ケ浦駅南口から徒歩2分で電車でも通いやすいです◎スクールでは、インターネットリテラシーなども学ぶことが出来るので情報社会で必要な知識をしっかりと得られます。
(0438) 97-5312プログラミングスクール CHIEL
-
- 木更津市清川にある『輝耕電設』では、照明の取り付けはもちろんコンセントの増設、エ...
-
照明リフォーム、エアコン、コンセント増設、アンテナ設置など、お気軽にお問い合わせください。☑ お部屋をお洒落に一新したい。 ☑ 室内を明るくし気分転換したい。 ☑ 店舗やオフィスの雰囲気やイメージを変えたい。 ☑ 照明で空間に奥行きをプラスしたい。 ☑ 駐車場に照明を設置したい。 ☑ コンセントを増設したい。 ☑ エ...
(080) 5372-1000株式会社 輝耕電設
-
- ついにOPEN🎊!房総でとれた魚を使った海鮮料理が食べれる食堂🐟🍚日替わりランチ...
-
1/6に『海鮮食堂 膳』がOPENしました🎉ランチもディナーも営業しています!!ランチは数に限りのあるメニューもご用意しておりますので気になる方はお早めにお越しくださいませ。当店オススメの『ZEN海鮮丼』は海鮮がふんだんに入った一品です✨是非チェックしてみてください✔皆様のご来店お待ちしております。内房の漁師さんから直接買い付けたお魚と、 地元中心に仕入れた野菜・お肉をつかった海鮮丼や定食を提供し...
(0439) 29-5554海鮮食堂 膳
-
- 訪問介護・障害支援・デイサービス・有料老人ホーム・定期巡回看護・福祉タクシーなど...
-
訪問介護・障害支援・デイサービス・有料老人ホーム・定期巡回看護・福祉タクシーなどを提供しています。共に働いていただける仲間を募集しています。『職員を大切にしたい』という想いから、 AIG損害保険の業務災害総合ハイパーメディカルに加入。お子さまの体調不良などによる急なお休みにも対応できるよう、十分な人員を確保しております。【木更津市】【君津市】
(0438) 37-6008有限会社やまみ介護サービス
-
- 市原でイタリアンランチ・バルをお探しなら炭火イタリアンCILOへ!アットホームな...
-
市原でイタリアンランチ・バルをお探しなら炭火イタリアンCILOへ!アットホームな店内で家族や友人と厳選されたお肉とイタリアンをお楽しみください🍖🐟パーティーにもご利用いただけます!
(0436) 26-6121炭火×イタリアン CILO チロ
-
- [小中高一貫指導]学習塾をお探しなら、選べる学習システムの進学予備校 Effor...
-
木更津、君津地域の小中高一貫学習塾のEffort(エフォート)アフターサポート授業合格保証制度高校生専用自習室完備ことばの学校代ゼミサテライン予備校
(0439) 50-8633進学予備校エフォート 君津校
-
- 優しい馬達に、逢いに来たくなる場所です。ウエスタン乗馬体験・レッスンなら富津市の...
-
当クラブの乗馬レッスンは、ウエスタンスタイル。温厚な性格で人に従順なクォーターホース達に乗り、自然本来の疲れない乗り方を習得することができます。「ゆったり馬に乗って癒されたい方」「レイニング乗馬技術を高めたい方」等、自由な目的でご利用いただけます。また、天気の良い日は、多くの馬達がのびのびと放牧されています。のんびりとした雰囲気の中で過ごす、優しい馬達に逢いに来てください。
(0439) 67-1168アマハホースクラブ
-
- 施設の利用料金でお悩みの方、生活保護の方、身寄りのいない方も大歓迎!入居者様の生...
-
(080) 9713-3949アセットトレイン 株式会社
-
-
(0438) 23-3223ラビン
-