最新から全表示

  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/28
    夕刻に走る

    水が張られた水田の中を、一両の列車が通り過ぎて行きました。小湊鐵道の夕景です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/29 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/28
    朝日に照らされて

    朝日に照らされ富士山が赤く見える時に、一両の列車が通り過ぎて行きました。この場所は、小湊鐵道と富士山を同時に撮ることのできる
    かなり有名なスポットです。
     富士山、養老川、満月そして小湊鐵...

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/27 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/13
    雄大な鯉のぼり

    たくさんの大型の鯉のぼりが風に流されて泳いでいます。下から撮影している人がいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/02 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/02/02
    御所覧塚と富士山

    頼朝伝説で有名な御所覧塚と、背景の富士山です。
    ここは市原市深城lで、姉崎大根で有名な地域です。
    富士山のスポットが多くあります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/01/02 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/27
    貴婦人

    アヤメ園のアイリスが咲き始めました。初夏に近い季節を感じさせます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/21 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/03
    金太郎の鯉のぼり

    小櫃川で変わった鯉のぼりが泳いでいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/02 撮影機種 SONYILCE-6300
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/05
    それでは植えてみよう

    「市原米沢の森を考える会」:と、「こしまきむら田自然学校」の方々の
    指導による、家族そろっての田植体験です。大自然に囲まれた里山の
    田植は生まれて初めての経験だったでしょう。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/03 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/01/06
    元旦の紅富士

    富津公園からの紅富士です。初日の出を見るために、
    明治100年記念展望塔には大勢の人たちが登っているのが
    見えます。この5分後に反対側から朝日が登ってきました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2025/01/01 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/01/06
    収穫の喜び

    冬の大根収穫風景です。このあたりからは富士山も
    良く見えます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/12/11 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/28
    緑の上を走る

    田植が終わり、稲が大分生長してきました。本格的な深緑の季節です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2014/05/17 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • その他
  • その他
    2021/03/05
    ごはんと雑貨と

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2021/03/05 撮影機種 Unkown
  • 食べ物
  • 食べ物
    2021/03/05
    ごはんと雑貨と

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2021/03/05 撮影機種 Unkown
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/26
    深紅の藤

    今年はなかなか富士山が見られないのですが、
    この日は珍しく鮮やかにみえました。見たこともない
    赤い夕日に包まれています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/03/13 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/05
    家族で協力!

    長い一列がもうすぐ終わります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/03 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/26
    牡丹と寺

    国分寺で大切に育てられている牡丹が
    きれいに咲きました。そっと撮影させて
    もらいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/19 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/12/22
    ひたすら待つ

    イチョウの落葉と紅葉のモミジの間から、一人のカメラマンが、じっと獲物を求めて
    待っている姿が見えました。翡翠でしょうか。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/12/05 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/12/05
    久しぶりの富士

    久しぶりに富士山が顔を出しました。ドイツ村からの
    おなじみの富士山ですが、今年はなかなか見ることが出来なかったので、
    ほっとしました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/11/25 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/02/02
    勝山の夕景

    上と同じ場所です。あたりが次第に闇につつまれて
    いき、雲とともにきれいな風景を作り出していました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/01/05 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/03/15
    春の絨毯

    マザー牧場の一面の菜の花がきれいでした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/02/27 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2025/01/06
    秋深まる

    緑の葉もありますが、秋はすっかり深まっています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/12/11 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2024/04/01
    ダイヤの後

    3月はダイヤモンド富士が多く見られます。これは
    太陽が隠れた時の富士山の輝きです。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/15 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2022/11/10
    皆既月食

    先日の皆既月食は見事でした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/11/08 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/11/08
    千葉みなと Ocean table

    ランチビュッフェで有名。
    建物外観と海沿いの立地が80~90年代のバブル的雰囲気で懐かしい。

    撮影場所 千葉県 二丁目
    撮影日 2023/09/11 撮影機種 LG ElectronicsL-01K
  • 食べ物
  • 食べ物
    2021/03/05
    ごはんと雑貨と

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2021/03/05 撮影機種 Unkown
  • 自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/12
    夕日の中を走る

    今年はめったに富士山が見えませんが、この日は珍しく夕日の中に
    浮かび上がりました。この場所は有名なふるさと写真家が発見し、地主の協力のもと、
    場所を整備維持し、多くの鐵道写真家が訪れている...

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/03/13 撮影機種 CanonCanon EOS R