最新から全表示

募集いろいろ 2024年02月08日(木)

2月15日(木) 家計にも嬉しいエコな生活の秘訣を教えちゃいます!

予約不要!
途中参加、退席も可

本セミナーでは、地球温暖化と普段のショッピングとの関わりや、意外と知られていない身近にできる光熱費削減の方法などについて、専門家よりお話します。

-テーマ-
①14時~14時45分
「温暖化とライフスタイルの意外な関係」
~普段のショッピングが地球温暖化にも影響している!?~

②15時~15時45分<...

募集いろいろ 2023年10月17日(火)

人前結婚式を挙げたい方を募集しております! 恋人の聖地/中の島大橋バレンタインイ...

人前結婚式を挙げてみませんか?
人前結婚式とは、家族や友人など参列して頂いた方の前で結婚の誓いを立て、皆様が証人になる挙式スタイルです。

エルシオン木更津ご協力のもとヘアメイク・衣装をご用意いたします。結婚式を挙げていない方など、どなたでもご応募ください!

応募期間:令和5年12月31日(日)まで

木更津市公式ホームページより人前結婚式応募用紙をご記...

  • [登録者]木更津市経済部観光振興課
  • [エリア]木更津市
こんな事やってます 2024年01月31日(水)

生誕100年かずさ地域伝説のソウルソースに新商品『インディアンソース ブルーベリ...

株式会社アフリツトは、株式会社ごはんクリエイトのオーナーシェフ野口利一氏の監修を受け、かつて上総地域のソウルソースであった「インディアンソース」の復刻版プロジェクト第3弾となる『インディアンソース ブルーベリー』を2023年12月18日(木)より2024年2月28日まで、クラウドファンディングMakuakeで先行販売を開始しました。

株式会社アフリツトは2003年に廃業したカギサ醤油...

お知らせ 2024年03月12日(火)

5月4日(土) 第22回 かずさYOSAKOI 木更津舞尊 開催!

『きっとそれが誰かの元気になる』
昨年より再開された木更津舞尊は今年も開催!
木更津舞尊は、郷土の伝説や歴史を尊重しながら、現代に合った新しい文化を発信する祭りです。

■開催場所
木更津駅東口周辺地区(木更津一番街商店街・木更津東部商店街)

■開催日
2024年5月4日(土)
フラッグパレード:10時30分~
演舞開始:正午予定

  • [登録者]木更津舞尊実行委員会
  • [エリア]木更津市
教えてください 2024年05月16日(木)

分蜂を見つけて!

日本蜜蜂の飼育を始めたいと10個の巣箱を作りました。
がっ!しかし!肝心の蜜蜂さんが中々入居してくれません。
そこで、強制捕獲を考えています。
分蜂を見かけた方は是非ご連絡ください。捕まえにうかがいます(経験済み)。
日本蜜蜂に限ります。スズメバチ等は対応不可です。

私の作った人気の無い物件に希望をください。

生活情報 2023年07月07日(金)

夏休みサッカー教室【袖ケ浦市総合運動場】

【日時】
8月25日(金)午前10時~正午

【場所】
総合運動場 陸上競技場

【対象】
小学生

【参加費】
500円

【定員】
80名(申込先着順)

【持ち物】
タオル・飲み物・運動できる服装

【申込方法】
電話または窓口にて

【問い合わせ】
総合運動場...

募集いろいろ 2023年06月14日(水)

ポジャギ教室

韓国のパッチワーク(ポジャギ)
韓服を作るときに出た、はぎれを使ったパッチワーク。
日本にはない独特な布、多種多様な素材、色々な意味が込められた韓国伝統の形を作ってみませんか?

韓国語通訳もやっています(非営利目的の場合は、無料)

こんな事やってます 2024年02月08日(木)

総合型地域スポーツクラブ 無料体験会開催🎽

総合型地域スポーツクラブとは、誰でも参加できる、地域のスポーツクラブです。
袖ケ浦市内5地区の総合型地域スポーツクラブでは、無料体験会を開催します。

【期間】 
3月1日(金)~31日(日)
【申込方法】 
各クラブ事務局へ電話・メールで申込み
【申込期限】 
3月31日(日)
▶︎各クラブの詳細は、市ホームページをご確認ください。
h...

お知らせ 2024年04月04日(木)

地球温暖化対策・節電にも✨緑のカーテンづくりに挑戦してみませんか?

皆さん!地球にやさしく、涼しい夏を過ごすために、緑のカーテンづくりに挑戦してみませんか?
つる性植物を使った緑のカーテンは、直射日光を防ぐとともに、葉からの蒸発散作用により、ヨシズやスダレより涼しくなるんです!
今年も袖ケ浦市内の方を対象に、緑のカーテンコンテストを開催いたします👑

=緑のカーテンづくり講習会2024=
【日時】 
5月18日(土曜日) 10時...

こんな事やってます 2024年01月30日(火)

子ども服のリユースイベント「ガウラの古着屋さん」を開催します👕

【対象】
袖ケ浦市内在住の方
【開催期間】
令和6年2月5日(月曜日)~16日(金曜日)(土日祝日を除く)
【受付時間】
9時00分~11時30分、13時00分~16時00分
【対象リユース品】
子ども服(0歳~小学生程度)、子ども用のおもちゃ、絵本
制服(市内幼稚園・保育園・中学校のもの)、ベビー用品
【開催場所】
袖ケ浦クリー...

お知らせ 2024年01月04日(木)

横田駅前で『レンタサイクル』貸し出しを始めました🚲

一般社団法人袖ケ浦市観光協会では、令和5年11月20日より、JR久留里線横田駅前でもレンタサイクルの貸し出しを開始しました。
平川地区からも、電動アシスト付き自転車で袖ケ浦市内を巡る旅をお楽しみください。

<貸出場所>
GAULAB YOKOTA
住所:袖ケ浦市横田2211番地1​

<車種構成>
26インチ 電動アシスト (身長144cm以上) ...

  • [登録者]袖ケ浦市役所 環境経済部 商工観光課 袖ケ浦市観光協会
  • [エリア]千葉県 袖ケ浦市
募集いろいろ 2023年07月04日(火)

木更津ゴミ拾い活動

毎週日曜日、朝9時から木更津中之島大橋や木更津新宿漁港でゴミ拾い活動を行ってます♪"地域活動やゴミ拾いに興味のある方是非是非ご連絡お待ちしてます❤︎

お知らせ 2023年07月07日(金)

航空自衛隊木更津分屯基地 【盆踊り】 開催について

【日時】
2023年8月1日(火)
午後6時から

※雨天の場合、8月2日(水)に順延

【会場】
分屯基地グラウンド(木更津市岩根1‐4‐1)

※開門時間など詳しくは、分屯基地ホームページか、お問合せください。
https://www.mod.go.jp/asdf/kisarazu/

募集いろいろ 2023年12月19日(火)

ピティナ・ピアノステップ君津2月地区開催のお知らせ

ピティナピアノステップは全国5万人が参加するアドバイス付きの公開ステージです。
大人の方もお子様も、入門者も上級者もどなたでもご参加いただけます。
ご参加をお待ちしています!

公式サイト step.piano.or.jp

公式 X https://twitter.com/ptna_step

お問い合わせ kimitsuaqua@gmail.co...

こんな事やってます 2024年01月09日(火)

千種ふれあいくらぶでは、月・火・水・木にそれぞれのエクササイズをおこなっています...

体調や姿勢を整えるコンディショニング、やさしい有酸素運動、ストレッチ、リラクゼーションなどの気持ちの良いエクササイズです。
見学も大歓迎です。

月:エアロビ教室 13:00-14:00
テンポがゆっくりなので、ご高齢の方でもできます

火:卓球教室 9:30-11:30

水:エアロビ教室 9:30-11:00

木:ヨガ教室 9:30...

こんな事やってます 2024年02月19日(月)

千種ふれあいくらぶでは、月・火・水・木にそれぞれのエクササイズをおこなっています...

体調や姿勢を整えるコンディショニング、やさしい有酸素運動、ストレッチ、リラクゼーションなどの気持ちの良いエクササイズです。
見学も大歓迎です。

月:エアロビ教室 13:00-14:00
テンポがゆっくりなので、ご高齢の方でもできます

火:卓球教室 9:30-11:30

水:エアロビ教室 9:30-11:00

木:ヨガ教室 9:30...

こんな事やってます 2024年04月24日(水)

訪問美容やってます!

訪問美容やってます!
笑顔になって頂けました(^^)

美容拒否のお客様が、
いらっしゃいました(・・;)

最初は良くても
突然機嫌が悪くなるので
カットの順番が
一番最後になる事が多いです。

今日は、担当の職員さんが忙しく
私が手配出来る感じだったので
『機嫌が良いうちに』
始めにして頂きました(^ ^)

募集いろいろ 2023年10月05日(木)

車の運転が好きな方!送迎ボランティアをしてみませんか?

令和5年度 送迎ボランティア養成講座~やさしさをハンドルにこめて~
=申込期限=令和5年11月20日(月)
<主催>
社会福祉法人 市原市社会福祉協議会(市原市ボランティアセンター)
<対象者>  
送迎ボランティア活動に興味のある方で普通自動車運転免許をお持ちの方
<定員>  
20名
<日時>  
令和5年11月30日(木) 13:30~1...

お知らせ 2023年11月01日(水)

1月20日(土) 第45回木更津市民新春マラソン大会 開催!

これまで皆様に愛されてきた「市民元旦マラソン大会」が、2024年からリニューアルします!
新しいコースは、野球場・サッカー場がオープンしたO-ENCE SPORTS FIELD(江川総合運動場)です。

開催日:1月20日(土) 

開催時間:10時~実施区分別に順次スタート (受付 9時00分~9時30分)

開催場所:O-ENCE SPORTS FIE...

募集いろいろ 2024年03月18日(月)

エントリー受付中!5月26日(日)館山わかしおトライアスロン 子どもも大人もトラ...

みんなで楽しい!”タテトラ” 小学生もちびっこも楽しめる工夫がいっぱい!
未就学児対象のミニミニトライアスロン「スイミー」も開催。親子・家族同伴OK。
フィニッシュしたら完走賞をプレゼント。

・小学生から大人まで、トライアスロンデビューを応援
「ジュニアA(小学校高学年)」、「ジュニアB(小学校低学年)」、「チャレンジ」は、距離が短くママチャリOK。トライアスロン完...

お知らせ 2024年05月20日(月)

古文書入門講座  初めての古文書  参加者募集

開催日:6月20日(木)または6月27日(木)
初心者・中級者の方向けの「古文書入門講座」を行います。
気楽に古文書(江戸時代の村の古文書)の奥深さを感じていただければと思います。
ある程度解読できる方も、どうぞご参加下さい。

場所:木更津市立図書館 2階 大会議室
JR木更津駅東口  徒歩約12分
住所 木更津市文京2-6-51   駐車場有り
...

お知らせ 2023年11月14日(火)

スティールパン 2024 ニューイヤーコンサート開催のお知らせ

1月28日 (日)木更津市民会館にて、スティールパン2024ニューイヤーコンサートを開催します。

「スティールパン」は、カリブ海に浮かぶ島国トリニダード・トバゴで産まれのドラム缶から作られた楽器です。
ドラム缶の底をハンマーで叩いて音程をつけたスティールパンは、スティールドラムとも呼ばれますが、
いわゆるドラムとは違いメロディーやハーモニーを奏でることができます。
...

  • [登録者]房総スティールパン
  • [エリア]木更津
情報交換 2024年02月07日(水)

4/13 バースデーギターコンサート

開演12:00 チケット5000円 開演18:00 チケット10000円 場所 イタリアンレストラン ロッシーニ
お問い合わせ 0438-55-7784


松本努

お知らせ 2024年04月01日(月)

5月4日(土) 第22回 かずさYOSAKOI 木更津舞尊 開催!

『きっとそれが誰かの元気になる』
昨年より再開された木更津舞尊は今年も開催!
木更津舞尊は、郷土の伝説や歴史を尊重しながら、現代に合った新しい文化を発信する祭りです。

■開催場所
木更津駅東口周辺地区(木更津一番街商店街・木更津東部商店街)

■開催日
2024年5月4日(土)
フラッグパレード:10時30分~
演舞開始:正午予定

  • [登録者]木更津舞尊実行委員会
  • [エリア]木更津市
こんな事やってます 2023年09月13日(水)

袖ケ浦市長と一緒にティータイム 参加団体を募集!【袖ケ浦市内の方対象】

=まちづくりについて市長と意見交換を行いませんか=

袖ケ浦市では、市民の皆さんのご意見をまちづくりに反映させるため、各種団体や市民グループと市長が直接意見交換を行う「市長と一緒にティータイム」を行っています。
市民の皆さんとの対話の機会を設け、市民参画の市政をさらに進めるために行うものです。
ぜひ、お申し込みください。

<対象>
袖ケ浦市内に在住、在勤...

募集いろいろ 2023年11月30日(木)

ピアノを通じて音楽を楽しむ

ソノリテミュージックでは、ピアノ・を通じて生徒さんのご要望に合わせた音楽や、楽器の楽しさを感じられるようなレッスンを目指しております。子どもから大人まで、初心者から上級者まで幅広く教えており、多くの生徒さんから好評をいただいております。「楽器にさわったことすらない」「新たな趣味を見つけたい」「演奏のスキルをもっと上達させたい」などの思いを抱いているかたは是非、ソノリテミュージックにお越しください。...

こんな事やってます 2024年01月15日(月)

全員に参加賞あり!「ウォーキングフェスタ2024in袖ケ浦」開催

【期日】
令和6年3月10日(日曜日)
<申込期間>令和6年1月15日(月曜日)~2月2日(金曜日)
【参加費(当日集金)】
・一般:500円
・袖ケ浦市外 総合型地域スポーツクラブ会員:500円
・小学生:300円
・未就学児:無料
・袖ケ浦市内 総合型地域スポーツクラブ会員:無料

【参加対象】
・定員 1100 名(事前申込制...

こんな事やってます 2024年04月03日(水)

思い切り体を動かそう!ZEROフェス in SODEGAURA 2024

【日 時】
2024年5月4日(土・祝) 10:00〜17:00予定
【場 所】
袖ケ浦市陸上競技場
【参加費】
無料
【内容】
〇アメリカンフットボール公式戦
〇親子でかけっこ教室
〇フラッグフットボール体験
〇キッズチア体験
〇屋台      など
【申込み】
体験プログラムに参加する方は、事前申込みが必要です。4月...

お知らせ 2024年05月01日(水)

【袖ケ浦市内在住の方】自転車乗車用ヘルメット購入費を補助します🚲

=補助対象者=※1~3をすべて満たす方
1.袖ケ浦市内に住所を有している方
2.市税等を滞納していない方
3.暴力団員及び暴力団員等ではない方

<補助金額>
ヘルメット使用者1人につき
1個、1回限り2,000円を上限

<対象となるヘルメット>
1.令和6年4月1日から令和7年3月31日までに購入したもの
2.SGマーク等安全基...

こんな事やってます 2023年12月06日(水)

【12月22日早期終了】そでがうら年末買物大作戦を開始します!

袖ケ浦市では、物価高騰の影響を受けている生活者の負担を緩和するとともに中小企業等の経営を支援するため、キャッシュレス決済でのお支払い額を対象に、ポイントを還元するキャンペーンを実施します。
【12月15日追記】
ご好評により、還元額上限に達する見込みとなったため、 12月22日(金曜日)23時59分をもってキャンペーンを早期終了いたします。 多くのご利用・ご協力をいただき誠にありがとう...

  • [登録者]袖ケ浦市役所 環境経済部 商工観光課 袖ケ浦市観光協会
  • [エリア]千葉県 袖ケ浦市
お知らせ 2024年06月01日(土)

第三回 日本武尊と弟橘媛のお話しの会

千葉県木更津市吾妻にある吾妻神社は、日本武尊の妻の「弟橘媛」を祭神として古くから祀っております。

・静岡県焼津市で起きた戦いと弟橘媛の入水との関係!
・どうして吾妻神社が房総半島にいくつもあるのか?
・日本武尊は30歳の若さで亡くなったが、その後は…
・昔、吾妻の祭りが9月17日だったのはなぜ?

 様々な事を当神社に奉納されている『吾妻大権現之縁起』か...

募集いろいろ 2023年08月05日(土)

木更津ゴミ拾い活動

毎週日曜日、朝9時から木更津中之島大橋や木更津新宿漁港でゴミ拾い活動を行ってます♪"地域活動やゴミ拾いに興味のある方是非是非ご連絡お待ちしてます❤︎

こんな事やってます 2024年03月13日(水)

日本ビーチヨガ協会が誕生!!

https://jbya-yoga.com/

日本ビーチヨガ協会が立ち上がりました!


ビーチヨガは砂浜で行うヨガ、潮の満ち引きや、風の吹き方、夜は月の満ち欠けから星の知識まで、ヨガだけじゃなくて自然の知識も必要です。

鹿野山自然学校校長の豊島も、星空観察のイベント担当したり、自然に関するレクチャーを担当いたします。

画像左下が校長の豊...

こんな事やってます 2024年03月29日(金)

シニアピアノ・大人のピアノ

60歳以上の方、未経験者も大歓迎!
ピアノを始めてみませんか。ゆっくり、やさしくお教え致します。
もちろんご経験者のかた、再トライの方も喜んで!
まずは無料体験レッスンを。

お電話・またはHPのお申し込みフォームからどうぞ。

教室HP https://mizuhopiano.com/

こんな事やってます 2024年02月02日(金)

千種ふれあいくらぶでは、月・火・水・木にそれぞれのエクササイズをおこなっています...

体調や姿勢を整えるコンディショニング、やさしい有酸素運動、ストレッチ、リラクゼーションなどの気持ちの良いエクササイズです。
見学も大歓迎です。

月:エアロビ教室 13:00-14:00
テンポがゆっくりなので、ご高齢の方でもできます

火:卓球教室 9:30-11:30

水:エアロビ教室 9:30-11:00

木:ヨガ教室 9:30...

お知らせ 2023年10月02日(月)

-10月のイベント情報のお知らせ- 【ウエルコミいちはら】

10月のウエルコミで行われるイベント情報をお知らせします。
お車は第2(ウエルコミ)駐車場をご利用ください!

・ハロウィンの手形足形アート
・市原くるるの会
・「親子愛」を語ろう
・Cafe de copain
・はじめてのスマホ体験教室
・おうたdeふれ愛べひま
・子どもの居場所事業「ウエルキャン」
・地域住民主体のまちづくりシンポジ...

  • [登録者]ウエルシア・コミュニケーションセンターいちはら
  • [エリア]千葉県 市原市
募集いろいろ 2023年08月21日(月)

<市原市内在住の方>災害ボランティア養成講座(基本編)開催について 【市原市社会...

本講座は、災害時のボランティア活動や災害ボランティアセンターについて基本的な知識
や技術を学ぶとともに、被災後の復興支援に取り組む「災害支援ボランティア」を養成する
ことを目的に開催します。

【日時 】令和5年9月30日(土) 13:00~17:00

【会場】  市原市南部保健福祉センター 多目的室
(牛久377-1)

【対象者】  市原...

募集いろいろ 2023年09月20日(水)

ドローン操縦無料体験会

イベント開催決定!
詳細は添付資料をご確認ください。
エントリーお待ちしております。
※.体験可能人数には、限りがありますので必ず予約をお願い致します。

募集いろいろ 2024年03月18日(月)

エントリー受付中!6月30日(日)きさらづトライアスロン 開催!爽快なフラットコ...

爽快なコースを思いっきり飛ばすなら”きさトラ”。
アクセスの良さとオールフラットなコース、つらいときに後押ししてくれる元気いっぱいのエイドが人気。
初心者にも安心なコースで、ノンストップで走れるので自己ベストを狙いたい人にもオススメ!

・スプリントディスタンスが追加!
スタンダードディスタンスに加えてスプリントが追加になり、出場距離が選べるようになりました。
...

募集いろいろ 2024年04月01日(月)

エントリー受付中!5月26日(日)館山わかしおトライアスロン 子どもも大人もトラ...

みんなで楽しい!”タテトラ” 小学生もちびっこも楽しめる工夫がいっぱい!
未就学児対象のミニミニトライアスロン「スイミー」も開催。親子・家族同伴OK。
フィニッシュしたら完走賞をプレゼント。

・小学生から大人まで、トライアスロンデビューを応援
「ジュニアA(小学校高学年)」、「ジュニアB(小学校低学年)」、「チャレンジ」は、距離が短くママチャリOK。トライアスロン完...