แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2023/09/14 (Thu)

10/29(日)木工体験教室『オリジナル貯金箱を作ろう!!』

締切り:10月22日(日)まで

【開催日】
令和5年10月29日(日)
【時間】
午前10時~12時
【場所】
君津市森林体験交流センター研修室
【参加費】
1人700円
【定員】
10名

=問い合わせ=
君津市森林体験交流センター(久留里城横)

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]君津市森林体験交流センター
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2023/11/14 (Tue)

12/10(日) 織りもの体験 開催!

締切り:12月3日(日)まで
お手持ちの毛糸や綿糸で素敵な織物づくり!組み合わせでオリジナルのコースターに!

【開催日】
令和5年12月10日(日)
【時間】
午前9時30分~12時
【場所】
君津市森林体験交流センター研修室
【参加費】
1人500円
【定員】
5名

【持ち物】
お手持ちの毛糸・太目の綿...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]君津市森林体験交流センター
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เรื่องแจ้ง 2023/09/15 (Fri)

ミニ展示「久留里城再建天守閣」開催中!

11月5日(日)まで開催中!
久留里城本丸跡にはコンクリート造り二層三階の天守閣が建っていますが、現在、地震・大雨の影響で間近でその姿を見ることができません。

そこで、本展示ではその天守閣の歴史と四季折々の姿を紹介します。

会期:令和5年9月5日(火曜日)から11月5日(日曜日)まで


ぜひお越しください。

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]久留里城址資料館
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2024/06/20 (Thu)

千葉県市原市にあるアート作品「森ラジオ ステーション×森遊会」で森の音をライブ配...

森には数多くの生き物たちがたくさん暮らしています。
しかし、森の中に入ってもその姿はなかなか見せてくれません。
動物の足跡や糞、なにか食べたなどの痕跡は見かけますが、その生活ぶりは謎が多いままです。

「森ラジオ ステーション×森遊会」は人を森へ導くための駅として2014年にアーティスト木村崇人によって制作されました。
約60種以上の山野草と苔で覆った作品で、内部には...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]森遊会 森ラジオ
  • [แอเรีย]千葉県 市原市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2024/04/03 (Wed)

【鹿野山自然学校】新春バードウォッチング

鹿野山自然学校には専門のバードウォッチングインストラクターが在籍しています。


県内一円に出張可能、海の鳥、山の鳥もお任せください。


今なら、冬の渡り鳥、春の鳥の両方を見ることが出来ます。


詳しくはお問合せください。

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]鹿野山自然学校
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เปิดรับสมัคร 2023/10/17 (Tue)

12/9(土)、12/16(土) 東京ドイツ村&マザー牧場2つのイルミネーション...

関東三大イルミネーション、約300万球の電飾で東京ドームおよそ19個分の広さの東京ドイツ村と、10年目を迎えるマザー牧場のキラキラファーム-光の花園-は必見です。

・旅行日:12/9(土)、12/16(土) ※締切日11/24(金)迄

・集合場所① ★東京駅発着★ 東京駅八重洲 13:00発 東京駅八重洲 21:30着
・集合場所② ☆君津駅発着☆ 君津駅南口  ...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]まあく12
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เปิดรับสมัคร 2024/04/30 (Tue)

7/13(土)第二海堡上陸クルーズと歴史遺構ツアー(大手旅行会社では実施不可能?...

長い間、関係者以外の立ち入りが禁じられていた要塞の島、別名「東の軍艦島」の第二海堡と、大手旅行会社では、実施不可能?な岩谷堂やぐら群と売津石切丁場バスツアーが開催されます。           ※荒天の場合、クルーズの代替えコースは大房岬戦争遺構見学を予定

富津港からチャーター船に乗り、第二海堡へ。
午後は、多数の摩崖仏や五輪塔があり、一巡すれば全国の霊場を巡礼したのと同等のご...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]アビコ西武観光㈱
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เปิดรับสมัคร 2024/06/13 (Thu)

☆夏休み特別企画☆ 8/24(土)富津観光体験ツアー「地曳網」と「のり付け」昼食...

富津の観光体験ツアーで人気の「富津産のり付け体験」と貴重な「地曳網体験」を企画しました。地曳網で採れた魚介類は、富津公園内で、バーベキューで食べられます。夏休みの思い出作りとして多くの方の参加をお待ちしています!  ※荒天の場合、代替えコースは須藤牧場と漁師料理たてやま浜焼きバイキングを予定

〇スケジュール(天候により変更の場合有)     ...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]アビコ西武観光㈱
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2024/02/16 (Fri)

春のイベント🍓早春フェアを開催しています【ロマンの森共和国】

<開催期間>3月15日まで

🍓イチゴ狩り開催中!🍓
ロマンの森に併設されているロマン農園ではイチゴの生育が最盛期をむかえています。
ロマン農園で採れた「ロマンベリー」をいちご狩りでお楽しみいただけます。
・当園のいちご狩りは予約制となっております。当日受付を行うこともありますが、
「必ず食べたい」という方は事前予約をお願いいたします。


=...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]ロマンの森共和国
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2023/12/04 (Mon)

魅力満載の鋸山を堪能!日本寺1300年の歴史を巡るツアー★

【費用】無料(大人・子ども・幼児)【応募締切】出発日の2日前まで。※各コース20名 先着順

このツアーは、文化庁鋸山日本遺産「候補地域」活用推進事業におけるモニターツアーです。
文化庁「文化芸術振興費補助金」が適応されています。

【出発日】
〇2023年12月12日(火) 「日本寺1300年の歴史をたどる」
〇2023年12月19日(火)  「日本遺...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]近畿日本ツーリスト株式会社 千葉支店
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เรื่องแจ้ง 2024/03/07 (Thu)

6月23日まで開催!鋸山美術館 収蔵作品 『祈り』 -安寧を願い-

展覧会「鋸山美術館 収蔵作品展-安寧を願い-祈り」を開催しています。

会期: 2024年1月27日(土)~2024年6月23日(日)
開館: 10:00 - 17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週火曜日定休(火曜日が祝日の場合は翌日、ゴールデンウィーク期間中は開館)
入館料:一般800円/中高生500円/小学生以下無料/障害者手帳をお持ちの方無料
<...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]公益財団法人 鋸山美術館(旧 金谷美術館)
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เรื่องแจ้ง 2024/05/01 (Wed)

6月23日まで開催!鋸山美術館 収蔵作品 『祈り』 -安寧を願い-

展覧会「鋸山美術館 収蔵作品展-安寧を願い-祈り」を開催しています。

会期: 2024年1月27日(土)~2024年6月23日(日)
開館: 10:00 - 17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週火曜日定休(火曜日が祝日の場合は翌日、ゴールデンウィーク期間中は開館)
入館料:一般800円/中高生500円/小学生以下無料/障害者手帳をお持ちの方無料
<...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]公益財団法人 鋸山美術館(旧 金谷美術館)
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2024/01/27 (Sat)

1/28 BEATY EVENT in ハイウェイオアシス富楽里

🌺こんにちは!COSTAAZULです🌺

1/28にハイウェイオアシス富楽里で開催されるBEATY EVENTに出店します!

私担当のアロマハンドトリートメント、アロマクラフト作りのほかにも美×癒しをテーマにしたブースが盛りだくさん!

ドライブがてらぜひお越しくださいませ✨

เรื่องแจ้ง 2023/10/06 (Fri)

11/19(日)ミニ料理教室『栗ご飯と唐辛子味噌作り』

簡単栗ご飯とあれば唐辛子
唐辛子味噌作りを開催!みんなで作ったあとは美味しくいただきます。

【開催日】
令和5年11月19日(日)
【時間】
午前10時~12時30分頃まで
【場所】
君津市森林体験交流センター
【持ち物】
エプロン・三角巾・布巾2枚・マイ箸
【参加費】
1人700円
【定員】
8名

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]君津市森林体験交流センター
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เปิดรับสมัคร 2024/02/02 (Fri)

糸鋸で木象嵌を体験しよう!!

◆開催日 3月4月5月の第3火曜日(合計3回)

・3月19日…傾斜挽き
・4月16日…地板と象嵌板
・5月21日…象嵌作り

時間 10時~12時
参加費 1人1500円 定員6名

場所 君津市森林体験交流センター研修室

お問合せ
君津市森林体験交流センター
久留里城そば TEL0439-27-2422

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]君津市森林体験交流センター
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เรื่องแจ้ง 2023/10/14 (Sat)

ミニ展示「久留里城再建天守閣」開催中!

11月5日(日)まで開催中!
久留里城本丸跡にはコンクリート造り二層三階の天守閣が建っていますが、現在、地震・大雨の影響で間近でその姿を見ることができません。

そこで、本展示ではその天守閣の歴史と四季折々の姿を紹介します。

会期:令和5年9月5日(火曜日)から11月5日(日曜日)まで


ぜひお越しください。

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]久留里城址資料館
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2024/01/08 (Mon)

【鹿野山自然学校】新春バードウォッチング開始

当校の活動エリアは千葉県全域です。昨年は九十九里まで出張自然体験に伺いました。

この度、県南を中心として「ボードウォッチング」のプログラムを開始しました。


https://kanozan.jimdo.com/

場所は県南全域、野鳥ガイドと場所を打ち合わせして、現地集合、現地解散のプログラムになります。

千葉県には様々な野鳥が生息してい...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]鹿野山自然学校
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เปิดรับสมัคร 2023/10/17 (Tue)

11/30(木)、12/1(金)関東で一番遅い紅葉のもみじロードと日本遺産候補地...

志駒川に沿って走る全長約11キロの県道182号線(上畑湊線)は、通称もみじロードと呼ばれ、約1,000本のもみじが生い茂り、養老渓谷や亀山湖と並ぶ、県内屈指のもみじの名勝です。

・旅行日:11/30(木)、12/1(金)※締切日11/15(水)迄

・集合場所① ★東京駅発着★ 東京駅八重洲 7:30発 東京駅八重洲 18:00着
・集合場所② ☆君津駅発着☆ 君津...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]まあく12
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เปิดรับสมัคร 2023/11/01 (Wed)

1/6(土)~1/7(日)渋井陽子さん(三井住友海上陸上部コーチ)と富津公園合宿...

1/6(土)~1/7(日)
市民マラソンランナー向けに
箱根駅伝ランナー合宿地として有名な富津岬で、
三井住友海上陸上部コーチの、
渋井陽子さんを講師としてお迎えし、
市民マラソン大会で有益なアドバイスを
してもらえる、一泊二日のランニング合宿を
企画しました。
パンフレットでは、東京駅発着のみとしていますが、
地元、富津市、君津市、木更津市な...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]まあく12
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เปิดรับสมัคร 2024/05/02 (Thu)

6/26(水) わんちゃん専用バスで行くマメノキドッグパーク&東京湾フェリー

マメノキドッグパークは「こんな設備があったらいいな」を叶えるドッグパーク。飼い主さんもわんちゃんもみんなが使いやすい施設を目指しています。https://mamenoki-park.com/
行程は、世界に一つだけの「わんちゃん専用バス」で。(東京湾フェリー航路も含む)45の座席を28席にし、わんちゃんが快適に過ごせるようにしています。 https://b-i-g.tokyo/wanwant...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]アビコ西武観光㈱
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2023/09/06 (Wed)

●森のHalloween Festa 2023●

🦇9月30日~10月30日🦇(火曜定休)

【お子様に来場者特典】
※期間中毎日※
ハロウィンイベント開催期間に『可愛い・アイディア光る仮装』で入場すると宝探し参加券をプレゼントします。
・宝探し無料券はご入園当日のみ有効です。
・15:00までにご入園いただいた4歳~小学生までのお子様が対象となります。
・仮装アイテムを3点以上使用または上下とも衣装着用...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]ロマンの森共和国
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2024/03/14 (Thu)

春のイベント🍓春休みフェスタ2024を開催しています【ロマンの森共和国】

<開催期間>3月16日~4月7日まで
期間中は無休で営業いたします!

🍓イチゴ狩り開催中!🍓
ロマン農園で採れた「ロマンベリー」をいちご狩りでお楽しみいただけます。
・当園のいちご狩りは予約制となっております。当日受付を行うこともありますが、
「必ず食べたい」という方は事前予約をお願いいたします。


=イベント内容=
☆ピエロのマー君...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]ロマンの森共和国
  • [แอเรีย]千葉県 君津市
เรื่องที่กำลังทำอยู่ 2024/01/01 (Mon)

魅力満載の鋸山を堪能!日本寺1300年の歴史を巡るツアー★

【費用】無料(大人・子ども・幼児)【応募締切】出発日の2日前まで。※各コース20名 先着順

このツアーは、文化庁鋸山日本遺産「候補地域」活用推進事業におけるモニターツアーです。
文化庁「文化芸術振興費補助金」が適応されています。

【出発日】
〇2024年1月8日(月・祝) 「日本遺産候補地域になった鋸山をゆるり登山 絶景ハイク」
〇2024年1月21日...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]近畿日本ツーリスト株式会社 千葉支店
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เรื่องแจ้ง 2024/04/07 (Sun)

6月23日まで開催!鋸山美術館 収蔵作品 『祈り』 -安寧を願い-

展覧会「鋸山美術館 収蔵作品展-安寧を願い-祈り」を開催しています。

会期: 2024年1月27日(土)~2024年6月23日(日)
開館: 10:00 - 17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週火曜日定休(火曜日が祝日の場合は翌日、ゴールデンウィーク期間中は開館)
入館料:一般800円/中高生500円/小学生以下無料/障害者手帳をお持ちの方無料
<...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]公益財団法人 鋸山美術館(旧 金谷美術館)
  • [แอเรีย]千葉県 富津市
เรื่องแจ้ง 2023/11/30 (Thu)

保田小学校開校記念祭

おかげさまで、末広がりの「八」周年!

お米すくいや辰野町物産展をはじめ、大道芸や音楽ライブなど、イベント盛りだくさんでお客様をお迎えします!

今年10月にオープンした「道の駅保田小附属ようちえん」でもお祝いイベントを開催♪

日にち:12月9日(土)~17日(日)

ご来校、ご来園をお待ちしております。

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]都市交流施設・道の駅 保田小学校
  • [แอเรีย]千葉県 安房郡鋸南町
เรื่องแจ้ง 2024/05/16 (Thu)

スペインタイル絵付け工房リベーラ 作品展を開催!

7月1日(月)~7月30日(火)まで木更津市で初めての作品展を行います!
タイル画から陶器までいろいろな作品を展示します。
「スペインタイルってどんなもの?」、少しでも興味のある方はこの機会に是非足を運んでみてください。

入場料無料

開催場所
東京ガスライフバルかずさ 
KAZUSA画廊

■体験教室も開催いたします!
<...

  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]スペインタイル絵付け工房リベーラ
  • [แอเรีย]千葉県 南房総市