전 이미지로
다음 이미지로

2018년 12월 14일 / 千葉県 千葉市 / 학교 / 세미나

확대
종료 됐습니다
행사장 千葉県立中央博物館講堂
주소 260-8682 千葉県 千葉市 中央区青葉町955-2 千葉県立中央博物館
일정 2018년 12월 14일
시간 13시00분 - 15시00분
[구체적인 시간]

[액세스]

最寄り駅
京成電鉄千原線 千葉寺 駅
千葉都市モノレール1号線 県庁前 駅
東日本旅客鉄道外房線 本千葉 駅
千葉都市モノレール1号線 葭川公園 駅
京成電鉄千原線 大森台 駅

最寄りバス停留所
千葉中央バス博物館・文化ホール線 博物館・文化ホール 停留所
千葉中央バス博物館・文化ホール線 青葉病院南 停留所
小湊鉄道蘇03 中央博物館 停留所
千葉中央バス大学線 中央博物館 停留所
千葉中央バス博物館・文化ホール線 中央博物館 停留所

[행사장 개요]

Web Access No.1307698

平成30年度 千葉シニア自然大学 特別講演会「植物たちには、“話題”がいっぱい!」

今回の講座では、植物たちの近年の話題を追い、その陰に隠れる植物たちの“力”を紹介させていただこうと思います。
【講 師】 田中 修 (甲南大学特別客員教授)

【日 時】 平成30年12月14日(金) 13時~15時

【会 場】 千葉県立中央博物館講堂(千葉市中央区青葉町955-2)

【参加費】 800円(税込)

【定 員】 100名

【受 付】 原則 事前予約 ※ただし当日受付も可

【主 催】 NPO法人千葉自然学校 千葉シニア自然大学

【後 援】 千葉県 【協力】 房総自然の会(同窓会)

【田中 修 先生のプロフィール】
1947年 京都府生まれ。京都大学農学部卒業、同大学院博士課程修了。
スミソニアン研究所(アメリカ)博士研究員などを経て現職に。農学博士。

◇主な著書
『植物学「超」入門』(アイ新書)『植物はすごい』(中公新書)『ありがたい植物』(幻冬舎新書)「植物のかしこい生き方」(ソフトバンク新書)「植物のひみつ」(中公新書)など

◇主な出演番組
NHKラジオ番組「夏休み子ども科学電話相談」
日本テレビ「世界一受けたい授業」など
[문의처]
NPO法人 千葉自然学校 千葉シニア自然大学 運営事務局
043-227-7103(平日10時~18時)
  • [등록자]千葉シニア自然大学
  • [언어]日本語
  • 등록일 : 2018/12/03
  • 게재일 : 2018/12/03
  • 변경일 : 2018/12/03
  • 총열람수 : 425 명