表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2025年02月
- 2025年03月
- 2025年04月
- 2025年05月
- 2025年06月
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
- 2025年10月
- 2025年11月
- 2025年12月
- 2026年01月
- 2026年02月
カテゴリ別に表示
戻る
2023年1月29日~2023年1月29日 / 千葉県 袖ケ浦市 / 映画
会場 | ひらおかサステラス |
---|---|
住所 | 299-0236 千葉県 袖ケ浦市 上泉630-2 |
日程 | 2023年1月29日~2023年1月29日 |
時間 |
- [時間詳細]
【日時 Date】
2023/01/29(Sun) ①Morning session 10:00-11:30 午前の回、②Afternoon session 13:00-14:30 午後の回、③Evening session 16:00-17:30 夕方の回
◆Having a free talk session and fair trade chocolate tasting after viewing. 上映後、フリートークセッション&フェアトレードチョコレートの試食会もあります。(参加自由)
- [アクセス]
- [会場詳細]
SDGs上映会「バレンタイン一揆」(袖ケ浦市)
![](https://vnmuse2.vivinavi.com/7ff/7ffd02065e5311e249b31ce5771bc5439fb94b5d_thumb_small.jpeg)
- [お問い合わせ先]
- ひらおかサステラス sus.lab.terra@gmail.com
- [登録者]Sustainability Lab. TERRA
- [言語]日本語
- 登録日 : 2022/12/11
- 掲載日 : 2022/12/11
- 変更日 : 2022/12/11
- 総閲覧数 : 2193 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 千葉県木更津を中心にお庭などお家周りのリフォームします。50年の施工実績があり綺...
-
創業50年現在3代目になります。 斉藤ではお客様のご要望を第一に考えお客様の満足の行くようなプランをご提案させて頂きます。 お気軽にご相談ください。・お見積り無料・ 小さい工事から大きい工事その他色々なご相談に乗ります。 皆様のご依頼を心よりお待ちしております!エクステリア・新規外構工事・お庭のリフォーム・外構工事または内装タイル工事・内装左官工事・フェンス・ウッドデッキ・ガレージ・物置・人工芝・...
(090) 6113-5078株式会社斉藤
-
- マイクロスコープを使った治療と予防により10年後、20年後のお口の健康を守れる歯...
-
木更津市にある君津駅が最寄りの陽光台ファミリー歯科クリニックは、マイクロスコープを使った精密な治療とメンテナンスが特徴です。ラバーダムを使用した成功率の高い世界基準の根管治療を行なっています。
(0438) 38-4854医療法人社団 悟平会 陽光台ファミリー歯科クリニック
-
- 子どもるーぷ袖ケ浦は、袖ケ浦市とその近郊の子どもと大人が交流できる居場所づくりや...
-
子どもるーぷ袖ケ浦は、袖ケ浦市とその近郊の子どもと子どもにかかわる大人に対して、異年齢で交流できる居場所づくりや、主体的・文化的な体験を通して、孤立化しない子育てを応援し、子どもと大人が豊かに育ち合える地域社会づくりをめざしていきます。
(0438) 63-2850NPO法人 子どもるーぷ袖ケ浦
-
- 襖・畳・網戸・障子のご相談、和室空間のメンテナンスは金沢屋 木更津店にお任せくだ...
-
張替や和室メンテナンスを木更津エリアでお探しであれば私どもにお任せください。木更津地区で張替をお考えの方々に、私どもの職人技をご提供しております。ご自宅の和室空間の障子・襖・網戸・畳のお取替えをお考えの皆様に、信頼と実績の職人技をご提供しております。お客様のお部屋のイメージに似合うデザインや質感をご提案しながら、快適な生活空間づくりをお手伝いいたします。お子様のいたずらやペットの汚れやシミなど、お...
(080) 7018-4970金沢屋 木更津店
-
- 【健康な身体と健康な心を育てる ウェルネス保育園君津】一緒に働く保育士さんを募集...
-
【健康な身体と健康な心を育てる ウェルネス保育園君津】一緒に働く保育士さんを募集中!園見学、求人応募やお問い合わせ等、お気軽にご連絡ください
(0439) 32-1150ウェルネス保育園君津
-
- 木更津の海辺にある鳥居崎海浜公園で『地域の食材』を主役にした料理が楽しめる『食の...
-
木更津の海辺にある鳥居崎海浜公園で『地域の食材』を主役にした料理が楽しめる『食の文化が巡る基地』のようなレストラン。美しいサンセットを見ながら、特別なひとときをお楽しみください。
(0438) 38-3488舵輪
-
- 上質なスタイルには、髪の健康がかかせません。 髪のクリニックを主体としたメニュー...
-
髪が綺麗になるサロン若々しい上品なスタイルには髪の健康が絶対に欠かせません。eFFort(エフォート)では問診、触診、クリニック理論、デザイン理論をもとに、あなたの髪に「ベストなヘアスタイル」を「本当のあなたの美しさ」をご提案させていただきます。
(0439) 87-5551髪をキレイにするサロン eFFort
-
-
(0438) 23-3223ラビン
-
-
- 君津市や近隣市の木の伐採・剪定、お庭の草刈りは木こり商会にお任せください!お見積...
-
伐採に困っている木や雑草処理にお悩みではありませんか?マルっとお任せください!木こり商会では、お庭の木1本の伐採から、大規模な伐採やツリークライミング技術を用いた特殊伐採まで広く承っております。
(0439) 32-2746木こり商会
-
- 関東最大級のブルーベリー園!5面の畑で180アール・3,000株以上が植えられた...
-
関東最大級のブルーベリー園・市原市『ふるさとファーム』は、5面の畑で180アール・3,000株以上が植えられた、県内最大級の観光農園です。ブルーベリー狩りはもちろん、持ち帰り販売を毎日開催しています。ブルーベリー園の他には4面の農地でブロッコリー・キャベツ・トウモロコシ・サツマイモ、栗なども栽培しています。併設の足湯カフェもございます
(0436) 78-9909ふるさとファーム
-
- 千葉県市原市高倉にある市原みつばち牧場です。子供達の未来へ繋ぐため、大事な相棒の...
-
千葉県市原市高倉にある市原みつばち牧場です。美しい里山の景観と蜜源植物の広大な花畑。そこにはみつばちや蝶が飛び交います。子供達の未来へ繋ぐため、大事な相棒のみつばちと共に、持続可能な循環型農業を進めています。みつばち達と共に皆さんのご来園をお待ちしています。【入場料:無料】市原みつばち牧場 miniショップ・ソフトクリーム・ドリンク・ワッフルサンド・はちみつ各種・なたね油・おひさま耕房のレタス
(0436) 63-3411市原みつばち牧場
-
- TRYラーメン大賞で受賞歴のある獲れたての貝を使用したスープが癖になるラーメン店...
-
木更津で獲れた貝をふんだんに使用したスープで虜になること間違いなし✨駐車場は15台完備しております🚗潮らぁめんの他にもまぜそばや丼もの等種類豊富にご用意しております!ぜひ一度お越しくださいませ。
(0438) 53-7937TokyoBay Fisherman's Noodle
-
- 木更津駅前1分、朝食、ランチ、ディナーを営業するオールデイダイニング、様々なシー...
-
大好評のワゴンデザート食べ放題ランチ・ディナーをはじめ、女性に人気のレストランです。ホテルの味を気軽にお楽しみいただける「テイクアウトメニュー」も販売中、ご自宅や職場、お集まりや差し入れにぴったりです。また季節ごとにイベントやフェアを開催、いつ来てもお楽しみいただけます。隣接する個室では「お顔合わせ」や「法要」などのお集まりにもご利用いただけます、お気軽にお問合せ下さいませ。この機会に是非ボンサル...
(0438) 42-1116木更津ワシントンホテル
-
- あなたの「結婚したい!」を出会いから手厚くサポート。成婚実績多数の安心安全な結婚...
-
婚活、もう一人で悩まない」結婚相談所アイマリッジは、木更津、市原、千葉を中心に「結婚を考えた恋愛をしたい!」とお考えの方々をしっかり応援いたします。スマホでのお相手選びから出会いの第一印象、交際中、プロポーズ、結婚後まで場面ごとに長年の実績からの圧倒的なサポート。明るいアドバイザー2人と一生のパートナーを探しましょう♪
(0438) 72-4122結婚相談所アイマリッジ
-
- 安全で安心な地域社会を、市原警備保障株式会社は守ります。機械警備、施設警備、巡回...
-
安全で安心な地域社会を、市原警備保障株式会社は守ります。機械警備、施設警備、巡回警備、交通誘導警備、雑踏警備、貴重品運搬警備、防犯カメラ設置等をご検討でしたら、お気軽にお問い合せください。ご要件や特定の施設に合わせたカスタマイズされた警備プランを提供することも可能です。安全な環境を確保するために、当社の警備チームがお手伝いできることをお約束します。
(0436) 21-3033市原警備保障株式会社
Monthly SDGs movie theater. “Valentine Ikki (Stand up on Valentine’s Day)”
第7回の1月は日本のバレンタイン文化であるアクションを起こした女の子たちを追ったドキュメンタリー映画「バレンタイン一揆」を上映します。In January, we will screen the documentary film "Valentine Ikki", which follows the Japanese girls who have taken action in Japanese Valentine's culture.
「バレンタイン一揆」(2012年、日本、製作: 特定非営利活動法人ACE)
「ガーナで児童労働の問題を知った、日本の普通の女の子3人は、動き出す。バレンタインに、チョコレートを通して、世界の問題について考えること。フェアトレードでつくられたチョコレートをちゃんと買うこと。それこそが、バレンタインにすべき、大切なことなんだ、と。そして、みんなでフェアトレードのチョコレートを買う「バレンタイン一揆」というイベントを企画。2月11日、「バレンタイン一揆」当日、彼女たちの想いはみんなに届いたのか・・・。」(ユナイテッドピープルより)
"Three ordinary Japanese girls who learned about child laboring in Ghana set out to take action. Thinking about world problems through chocolate on Valentine's Day, Buying fair trade chocolates. That's what we should do on Valentine's Day, and it's important. And then, they plan an event called "Valentine's Ikki(Rebellion)" where everyone buys fair-trade chocolates. On February 11th, the day of "Valentine's Rebellion", does their feelings reach everyone? (From United People)
吉村瞳 第一回監督作品
企画:並河進 製作:特定非営利活動法人ACE
統括:斎藤雅隆 企画協力:森元直枝 富岡洋一
主題歌「僕なんて」 音楽協力:Q.,Ltd 株式会社キュー
10年以上前、南房総地区周辺の中学校の英語の教科書にフェアトレードを扱った学習内容が採用されました。以降、多くの生徒たちはそれを学び、大人になっています。この映画に登場する女の子たちもその世代にあたります。世界とつながるわたしたちの日々の何気ない行動。消費者として知ること、選択をすることがいかに大切か、この映画は教えてくれます。
バレンタインを前に、あなたもこれまでと違う視点でチョコレートのことを考えてみませんか?
老若男女、どなたでもお申し込みお待ちしています!
More than 10 years ago, a topic dealing with fair trade chocolate was adopted in an English textbook for junior high schools in the Minamiboso area. Since then, many students have learned it and become adults. The girls in this movie also belong to that generation. This movie teaches us how important it is to know and make choices as a consumer because our daily choices and actions connected to the world.
Before Valentine's Day, why don't you think about chocolates from a different perspective?
Everyone is welcome to apply!
【予告編 trailer】
http://youtu.be/fk-L31zI9Uk
【日時 Date】
2023/01/29(Sun) ①Morning session 10:00-11:30 午前の回、②Afternoon session 13:00-14:30 午後の回、③Evening session 16:00-17:30 夕方の回
◆Having a free talk session and fair trade chocolate tasting after viewing. 上映後、フリートークセッション&フェアトレードチョコレートの試食会もあります。(参加自由)
【参加費 tickets】
当日店頭支払い制 paying at the store on the day
大人 Adult ¥1200/中学生以下 JHS students and younger ¥300
◆Drink and snacks for free.フリードリンク・スナックあり。
【定員 Seats】
各回10名 (10seats for each session)座席予約制です(booking is necessary, at a store or on our website)
◆Kids under elementary school age need guardians. 小学生未満のお子さまは保護者同伴でお願いします(無料)。
お申し込みはひらおかサステラス店頭またはwebサイトからhttps://sustainabilitylabterra.business.site